
2017年10月31日
10月31日の「charge!火曜日」は?
10月31日の「charge!火曜日」は?
快晴!葉っぱも色付き始めた滋賀です!

木曜のブログと葉っぱの色を比べてみてくださいね~^^
もうすぐ冬を感じていますが、今日はなんと言っても
ハロウィーーーーン!!!
お菓子はたくさん食べれましたか?火曜日チームは誰1人仮装っぽいこともしておらず、
「はろうぃん・・・?」というムードになっておりました。あれれ(笑)
さて、本日のメッセージテーマは、
「仮装大賞に出るなら?」
で、お送りいたしました。
仮装大賞に出たら、慎吾くんに抱きしめられてヨシヨシされたいです!(え。
本日もたくさんのメッセージありがとうございました♪
◆レコメンド滋賀「近江八幡・湖東 版」
レコメンド1 シーボーイホームページ
http://www.c-boy.net/
レコメンド2 中島商事ホームページ
http://omihachiman.benry.com/
レコメンド3 塗装の片山ホームページ
http://katayama-paint.com/
レコメンド4 ミドリヤ ホームページ
http://www.kyoto-midoriya.co.jp/
レコメンド5 イノダホームページ
http://www.kawarashounin.shiga.jp/
◆パンだフルワールド
「神戸屋さんを探せ!!」
今週はリスナーの皆さんがお店で見つけた神戸屋さんの商品をランキングにして紹介しました!
☆10月の報告数ランキングベスト3
3位 大学いもデニッシュ
2位 牛肉のおいしいビーフシチュードーナツ
1位 マヨマヨたまご
1位 たっぷりビスケットのホイップデニッシュ
ということで、1位が2つランクインするという今月のランキングでした。
10月の新商品の報告も届くなか、9月の新商品からの報告も根強い人気があり、報告が届いてましたよ♪
和栗コロネ、焼き芋パンなど、秋の味覚を楽しめるものが注目されていたようです!
さてさて、今回、2位だった牛肉のおいしいビーフシチュードーナツ、なんとにしゃおかDが買ってきてくれましたよ~!

あっという間に食べ始めるいづみん


嬉しそう~~~

って、最初のひと口が大きい!笑
そしてもう1つ、マーガリンシャルロットもありました!!



嬉しくておいしくて泣くのかなって思った図(笑)

そして、パンの神様に感謝してます・・・笑
さて、パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたのパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪
◆いづみんチャレンジ!「5W1H」!
10月から始まった火曜日限定のコーナーです!
英語の法則「5W1H」
「What(何)」「Who(誰)」「When(いつ)」「Where(どこ)」「Why(なぜ)」「How(どのように)」
を使って、「この出来事はいつ?」や「これは誰?」などの問題を出題するというコーナーとなっています!
今回のクイズは
「How(どのように)」から「いづみんのHowプラス?」をお送りしました!
問題は、
「問題)膳所駅からJR京都に来て800円のラーメンを食べました。
その後、新幹線の自由席で米原まで行き、友達と居酒屋で1人3千円ほど食べ、JRで膳所駅に帰ってきました。
さて、いくら使ったでしょう?」
①6130円
②7130円
③8130円
答えは、
「②番、7130円」
でした!
新幹線の切符代でつまずいた人も多かったのでは?
それにしても、わざわざラーメン食べに京都駅まで行くとは、、、。
新福菜館ならチャーハンも食べて!!っと、いづみんのオススメまで出てきました(笑)
こんな話をしているとラーメン屋さん行きたくなってきますネ!
・・・来週もお楽しみに!
快晴!葉っぱも色付き始めた滋賀です!

木曜のブログと葉っぱの色を比べてみてくださいね~^^
もうすぐ冬を感じていますが、今日はなんと言っても
ハロウィーーーーン!!!
お菓子はたくさん食べれましたか?火曜日チームは誰1人仮装っぽいこともしておらず、
「はろうぃん・・・?」というムードになっておりました。あれれ(笑)
さて、本日のメッセージテーマは、
「仮装大賞に出るなら?」
で、お送りいたしました。
仮装大賞に出たら、慎吾くんに抱きしめられてヨシヨシされたいです!(え。
本日もたくさんのメッセージありがとうございました♪
◆レコメンド滋賀「近江八幡・湖東 版」
レコメンド1 シーボーイホームページ
http://www.c-boy.net/
レコメンド2 中島商事ホームページ
http://omihachiman.benry.com/
レコメンド3 塗装の片山ホームページ
http://katayama-paint.com/
レコメンド4 ミドリヤ ホームページ
http://www.kyoto-midoriya.co.jp/
レコメンド5 イノダホームページ
http://www.kawarashounin.shiga.jp/
◆パンだフルワールド
「神戸屋さんを探せ!!」
今週はリスナーの皆さんがお店で見つけた神戸屋さんの商品をランキングにして紹介しました!
☆10月の報告数ランキングベスト3
3位 大学いもデニッシュ
2位 牛肉のおいしいビーフシチュードーナツ
1位 マヨマヨたまご
1位 たっぷりビスケットのホイップデニッシュ
ということで、1位が2つランクインするという今月のランキングでした。
10月の新商品の報告も届くなか、9月の新商品からの報告も根強い人気があり、報告が届いてましたよ♪
和栗コロネ、焼き芋パンなど、秋の味覚を楽しめるものが注目されていたようです!
さてさて、今回、2位だった牛肉のおいしいビーフシチュードーナツ、なんとにしゃおかDが買ってきてくれましたよ~!
あっという間に食べ始めるいづみん
嬉しそう~~~
って、最初のひと口が大きい!笑
そしてもう1つ、マーガリンシャルロットもありました!!
嬉しくておいしくて泣くのかなって思った図(笑)
そして、パンの神様に感謝してます・・・笑
さて、パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたのパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪
◆いづみんチャレンジ!「5W1H」!
10月から始まった火曜日限定のコーナーです!
英語の法則「5W1H」
「What(何)」「Who(誰)」「When(いつ)」「Where(どこ)」「Why(なぜ)」「How(どのように)」
を使って、「この出来事はいつ?」や「これは誰?」などの問題を出題するというコーナーとなっています!
今回のクイズは
「How(どのように)」から「いづみんのHowプラス?」をお送りしました!
問題は、
「問題)膳所駅からJR京都に来て800円のラーメンを食べました。
その後、新幹線の自由席で米原まで行き、友達と居酒屋で1人3千円ほど食べ、JRで膳所駅に帰ってきました。
さて、いくら使ったでしょう?」
①6130円
②7130円
③8130円
答えは、
「②番、7130円」
でした!
新幹線の切符代でつまずいた人も多かったのでは?
それにしても、わざわざラーメン食べに京都駅まで行くとは、、、。
新福菜館ならチャーハンも食べて!!っと、いづみんのオススメまで出てきました(笑)
こんな話をしているとラーメン屋さん行きたくなってきますネ!
・・・来週もお楽しみに!
2017年10月30日
10月30日の「charge!月曜日」は?
<テーマ>
「 うまいことやったな~ 」
ピンチをうまいこと脱したことなどうかがいつつ
「これとこれの組み合わせがうまい」という
食べ物の組み合わせについてもメールいただきました。
<ゲスト>
先週 電話ゲストに登場された 寺嶋由芙さんが最近気になる
滋賀のゆるキャラ「カモンちゃん」のいる滋賀大学の学生さんから
滋賀大学 彦根キャンパスの学園祭 第51回滋大祭 についてお話いただきました。
<杉浦工務店>
Swimyさんの社歌とともに杉浦工務店社訓を紹介
「 社内でハロウィンパーティーをするときは
見たいテレビがあるからと言って断るべし」・・・いや、アカンやん!!?w
DIY作品は・・・smile tamaさんの折り紙ロボット&怪獣をご紹介
これは今にも巨大ロボに合体しそうな感じ・・・たぎります!!


来週は、アゲアゲ7days!!
スーギーさんとKINAKOちゃんの
「もすと・でんじゃらす・コンビ」で
お送りします!!
お楽しみに!!
「 うまいことやったな~ 」
ピンチをうまいこと脱したことなどうかがいつつ
「これとこれの組み合わせがうまい」という
食べ物の組み合わせについてもメールいただきました。
<ゲスト>
先週 電話ゲストに登場された 寺嶋由芙さんが最近気になる
滋賀のゆるキャラ「カモンちゃん」のいる滋賀大学の学生さんから
滋賀大学 彦根キャンパスの学園祭 第51回滋大祭 についてお話いただきました。
<杉浦工務店>
Swimyさんの社歌とともに杉浦工務店社訓を紹介
「 社内でハロウィンパーティーをするときは
見たいテレビがあるからと言って断るべし」・・・いや、アカンやん!!?w
DIY作品は・・・smile tamaさんの折り紙ロボット&怪獣をご紹介
これは今にも巨大ロボに合体しそうな感じ・・・たぎります!!


来週は、アゲアゲ7days!!
スーギーさんとKINAKOちゃんの
「もすと・でんじゃらす・コンビ」で
お送りします!!
お楽しみに!!
2017年10月26日
10月26日の「charge!木曜日」は?
もっくちゃー!
ひっさしぶりのいい天気!

やっぱり、青い空ってキモチイイ!!
今日はのメッセージテーマは、エンタメチャージから
「このアプリ、よく使ってます」!
スマホが普及して、たくさんのアプリが登場してますよね?
そんなアプリでよく使っている物を教えてください!という事で
メッセージをお願いしました!
「スマホとか、アプリを使う様なもの持ってない!」と言う方には
「良く使うアムロの台詞」でお願いしました。
文字数と「ア」しか合ってない(笑)
<レコメンド滋賀>
今回は「彦根版」をお届け!
レコメンド1 カーハウスZERO
http://www.carhouse-zero.com/
レコメンド2 株式会社高橋重機
http://www.ecotaka.com/
レコメンド3 夏原工業株式会社(BP事業室)
http://www.natsuhara.co.jp/(事業内容の人材派遣紹介へ)
レコメンド4 クレバリーホーム彦根店
http://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.html?branch_id=1370
今日は4時台後半に登場?!
「もくちゃ~ いいね わるいね オタクだね」。
今日のテーマは
「家に帰る前に携帯の電池が切れた!こんな時に一言!」
このコーナーは番組で「これ、イイネ!」と思った
アイデアのみ発表すると言うシステムです。
ハードルが高いかもですが、目指せ!はがき職人ならぬメール職人!
5時台には、新コーナーの「連想ワードチェーン」!
パーソナリティが考えたワードをヒントを頼りにリスナーさんに
当てて貰うコーナーです。前日のワードの最後の一文字を使って
ワードを考えるのですが、水曜日が「ぶりっこ」だったので、
今日は「こ」で始まる言葉です。
み~たんが考えたワードは「コロ助」。
これは正解が取れるかも!そして、今日の「指令カード」は
「プラス100ポイント」。
これは風が吹いているかも!!
そして獲得ポイントは「326ポイント」!
お?!おおおおおおおおおっ?!
という事で、10月は今週で決着!結果は…?
1位:火曜日 585ポイント
2位:木曜日 568ポイント
3位:月曜日 537ポイント
4位:水曜日 503ポイント
火曜日には届かなかったけど、最下位は回避!
水曜日…企画またぎの3か月連続ですか…
<帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状>
コーナーの中で提出された問題にリスナーの皆さんで答えて貰います。
その中から一人の方と電話を繋いで、電話で答えてくれた方には
3000円分のクオカードがプレゼントとなります!
なお、ツイッターなどのボケ回答の中から1名の方には
オリジナルステッカーがプレゼントされます!
(Designed by Naoya Sugiura)
今日の問題は「文房具」。
「17種類ある鉛筆の固さのうち、最も固い記号はどれ?」
1.6B 2.F 3.H 4.9H
でした!
良く使うのは「HB」や「B」「2B」くらいでしょうか?
そうそう。
番組中にちょっと話題になった「水曜きなこちゃん」。
ありそうなのは…

だそうです(笑)
という事で、今週もcharge!をお聞きいただいて
ありがとうございました!
番組に関するメッセージは 77@e-radio.co.jp までお願いします!
ひっさしぶりのいい天気!

やっぱり、青い空ってキモチイイ!!
今日はのメッセージテーマは、エンタメチャージから
「このアプリ、よく使ってます」!
スマホが普及して、たくさんのアプリが登場してますよね?
そんなアプリでよく使っている物を教えてください!という事で
メッセージをお願いしました!
「スマホとか、アプリを使う様なもの持ってない!」と言う方には
「良く使うアムロの台詞」でお願いしました。
文字数と「ア」しか合ってない(笑)
<レコメンド滋賀>
今回は「彦根版」をお届け!
レコメンド1 カーハウスZERO
http://www.carhouse-zero.com/
レコメンド2 株式会社高橋重機
http://www.ecotaka.com/
レコメンド3 夏原工業株式会社(BP事業室)
http://www.natsuhara.co.jp/(事業内容の人材派遣紹介へ)
レコメンド4 クレバリーホーム彦根店
http://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.html?branch_id=1370
今日は4時台後半に登場?!
「もくちゃ~ いいね わるいね オタクだね」。
今日のテーマは
「家に帰る前に携帯の電池が切れた!こんな時に一言!」
このコーナーは番組で「これ、イイネ!」と思った
アイデアのみ発表すると言うシステムです。
ハードルが高いかもですが、目指せ!はがき職人ならぬメール職人!
5時台には、新コーナーの「連想ワードチェーン」!
パーソナリティが考えたワードをヒントを頼りにリスナーさんに
当てて貰うコーナーです。前日のワードの最後の一文字を使って
ワードを考えるのですが、水曜日が「ぶりっこ」だったので、
今日は「こ」で始まる言葉です。
み~たんが考えたワードは「コロ助」。
これは正解が取れるかも!そして、今日の「指令カード」は
「プラス100ポイント」。
これは風が吹いているかも!!
そして獲得ポイントは「326ポイント」!
お?!おおおおおおおおおっ?!
という事で、10月は今週で決着!結果は…?
1位:火曜日 585ポイント
2位:木曜日 568ポイント
3位:月曜日 537ポイント
4位:水曜日 503ポイント
火曜日には届かなかったけど、最下位は回避!
水曜日…企画またぎの3か月連続ですか…
<帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状>
コーナーの中で提出された問題にリスナーの皆さんで答えて貰います。
その中から一人の方と電話を繋いで、電話で答えてくれた方には
3000円分のクオカードがプレゼントとなります!
なお、ツイッターなどのボケ回答の中から1名の方には
オリジナルステッカーがプレゼントされます!
(Designed by Naoya Sugiura)
今日の問題は「文房具」。
「17種類ある鉛筆の固さのうち、最も固い記号はどれ?」
1.6B 2.F 3.H 4.9H
でした!
良く使うのは「HB」や「B」「2B」くらいでしょうか?
そうそう。
番組中にちょっと話題になった「水曜きなこちゃん」。
ありそうなのは…

だそうです(笑)
という事で、今週もcharge!をお聞きいただいて
ありがとうございました!
番組に関するメッセージは 77@e-radio.co.jp までお願いします!
2017年10月26日
電話出演したら3千円分のクオカードをゲット〜〜!! #FM滋賀 #個別指導キャンパスからの挑戦状
「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
77@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
17種類ある鉛筆の堅さのうち、最も堅い記号はどれ?
1. 6B
2. F
3. H
4. 9H
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
77@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
17種類ある鉛筆の堅さのうち、最も堅い記号はどれ?
1. 6B
2. F
3. H
4. 9H
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2017年10月25日
10月25日の「charge!水曜日」は?
ウェンチャっ!

先週末は台風で荒れた天気でしたが、
舞台にお越しいただいたみなさん、ありがとうございました!
今週末はOTO-77パーティー。
…あれ?台風が近づいている?
今日のメッセージテーマは「限界との闘い」。
「もうアカン…もうアカンけど…!」と言った
目に見えない「限界」との闘い、
みなさんにお伺いしていきました!
本日のレコメンド滋賀は「甲賀版」をお届け!
レコメンド1 鹿深サービス
http://www.kafukaservice.com/
レコメンド2 株式会社キャムズ
https://cams.co.jp/
レコメンド3 コバック水口泉店
http://www.kobac-higashizawa.com/
レコメンド4 ほかい瓦
http://www.hokai.jp/
レコメンド5 きもの乃館かわきた
http://www.kawakita-kimono.jp/
4時からは「KINAKOラーニング 3rdシーズン」!
3rdシーズンでは、日常トークで使える便利な言葉を
KINAKOさんと一緒にLesson!
さあ、楽しいトークを目指して Let's join us!!
テーマは擬態語・擬音語を表す「オノマトペ」。
抜き打ちテスト、今日のお題は
「電車の隣の席で、子どもが○○○○眠る」
答えは「すやすや」でした!
何の憂いもなく「すやすや」と眠りたい…。
4時台後半に職場体験に来ていた皇子山中学の生徒さんが
番組に登場!

少し緊張気味でしたが、しっかりとお話してくれました!
5時台には新しい対決コーナー「連想ワードチェーン」!
パーソナリティさんたちが考えたワードをリスナーの皆さんに
あてて貰うコーナー。
昨日は「ルービックキューブ」でしたので、今日は「ぶ」で始まる言葉。
KINAKOさんが考えたワードは「ぶりっ子」!
指令カードは「火曜日に30pt譲渡」!あーあ、小説を忘れるからw
なんだか普段のKINAKOさんと変わらないヒントを出して
獲得ポイントは「128ポイント」!
あー、月曜日・火曜日に及ばず…。
6時からは、11/12に開催される「大津駅前中央大通りオープンモール」の
インフォメーションコーナー!
今日は、公共空間活用協議会の小林さんと事務局の田中さんに
お越し頂き、イベントの内容についてご紹介いただきました!

その後はKINAKOのギリギリ自炊生活!『ギリギリィっ!!』
今回は、大根を使った「大根チーズタワー」!

どんどんお料理に慣れてきたかも?!
どうせなら、横からの写真を観たかったですねw
今日は「ここちゃんのココロの中」を5時台後半と6時台後半にお届け。
5時台後半にお届けしたのは、急遽お休みした先々週の分。
そして、6時台後半にお届けしたのは今日オンエアの分となりました。
お楽しみ頂けましたか?
今回、チームBⅡのあやてぃんこと森田彩花ちゃんが登場してくれました!
今日のKINAKO伝説
・charge!では「キナキナキナ…」 舞台では「カナカナカナ…」 本名を繰り返してた…?
・「き!」 …何かが弾けた。
・さあ、KINAKOさんが早々と限界を迎えるのは?

・「ありがとぉー!」の言葉が軽い気がするw
・最近の当日ジングル、口で始まるSEから始まる確率が多くね?w
・さあ、KINAKOさんが早々と限界を迎えるのは? #限界との闘い
・いづみーん。 KINAKOさん、小説を忘れましたー。 もう1週間お預けでーす←
・中学生相手に「イイ体やねぇ!」#言い方
・中学生に英語を教わっています!
・毛穴から喋ります!w
・自分でも喋ってることが判らない! KINAKOです!
・charge!水曜日的には、吸い込みタイミングとの限界をかけた戦い…。
#吸い込むか吸い込まれるか
などなど・・・・
明日のcharge!もお楽しみに♪
うぇんちゃっ♪

先週末は台風で荒れた天気でしたが、
舞台にお越しいただいたみなさん、ありがとうございました!
今週末はOTO-77パーティー。
…あれ?台風が近づいている?
今日のメッセージテーマは「限界との闘い」。
「もうアカン…もうアカンけど…!」と言った
目に見えない「限界」との闘い、
みなさんにお伺いしていきました!
本日のレコメンド滋賀は「甲賀版」をお届け!
レコメンド1 鹿深サービス
http://www.kafukaservice.com/
レコメンド2 株式会社キャムズ
https://cams.co.jp/
レコメンド3 コバック水口泉店
http://www.kobac-higashizawa.com/
レコメンド4 ほかい瓦
http://www.hokai.jp/
レコメンド5 きもの乃館かわきた
http://www.kawakita-kimono.jp/
4時からは「KINAKOラーニング 3rdシーズン」!
3rdシーズンでは、日常トークで使える便利な言葉を
KINAKOさんと一緒にLesson!
さあ、楽しいトークを目指して Let's join us!!
テーマは擬態語・擬音語を表す「オノマトペ」。
抜き打ちテスト、今日のお題は
「電車の隣の席で、子どもが○○○○眠る」
答えは「すやすや」でした!
何の憂いもなく「すやすや」と眠りたい…。
4時台後半に職場体験に来ていた皇子山中学の生徒さんが
番組に登場!

少し緊張気味でしたが、しっかりとお話してくれました!
5時台には新しい対決コーナー「連想ワードチェーン」!
パーソナリティさんたちが考えたワードをリスナーの皆さんに
あてて貰うコーナー。
昨日は「ルービックキューブ」でしたので、今日は「ぶ」で始まる言葉。
KINAKOさんが考えたワードは「ぶりっ子」!
指令カードは「火曜日に30pt譲渡」!あーあ、小説を忘れるからw
なんだか普段のKINAKOさんと変わらないヒントを出して
獲得ポイントは「128ポイント」!
あー、月曜日・火曜日に及ばず…。
6時からは、11/12に開催される「大津駅前中央大通りオープンモール」の
インフォメーションコーナー!
今日は、公共空間活用協議会の小林さんと事務局の田中さんに
お越し頂き、イベントの内容についてご紹介いただきました!

その後はKINAKOのギリギリ自炊生活!『ギリギリィっ!!』
今回は、大根を使った「大根チーズタワー」!

どんどんお料理に慣れてきたかも?!
どうせなら、横からの写真を観たかったですねw
今日は「ここちゃんのココロの中」を5時台後半と6時台後半にお届け。
5時台後半にお届けしたのは、急遽お休みした先々週の分。
そして、6時台後半にお届けしたのは今日オンエアの分となりました。
お楽しみ頂けましたか?
今回、チームBⅡのあやてぃんこと森田彩花ちゃんが登場してくれました!
今日のKINAKO伝説
・charge!では「キナキナキナ…」 舞台では「カナカナカナ…」 本名を繰り返してた…?
・「き!」 …何かが弾けた。
・さあ、KINAKOさんが早々と限界を迎えるのは?

・「ありがとぉー!」の言葉が軽い気がするw
・最近の当日ジングル、口で始まるSEから始まる確率が多くね?w
・さあ、KINAKOさんが早々と限界を迎えるのは? #限界との闘い
・いづみーん。 KINAKOさん、小説を忘れましたー。 もう1週間お預けでーす←
・中学生相手に「イイ体やねぇ!」#言い方
・中学生に英語を教わっています!
・毛穴から喋ります!w
・自分でも喋ってることが判らない! KINAKOです!
・charge!水曜日的には、吸い込みタイミングとの限界をかけた戦い…。
#吸い込むか吸い込まれるか
などなど・・・・
明日のcharge!もお楽しみに♪
うぇんちゃっ♪
Posted by charge! at
19:07
│Comments(0)
2017年10月24日
10月24日の「charge!火曜日」は?
10月24日の「charge!火曜日」は?
台風に悩まされた週末、そして各地に影響が出た昨日。
そしてそして、またもや次の週末に台風が来るかもしれない、、、とういうことが発覚した。そんな火曜日です。
リスナーの皆様のお家やご近所は大丈夫でしたか?
さて、本日のメッセージテーマは、
「これ遺伝やなぁ~」
で、お送りいたしました。
親子で似てるところを発見するとなんだかこそばゆいですよね(笑)
本日もたくさんのメッセージありがとうございました♪
◆レコメンド滋賀「近江八幡・湖東 版」
レコメンド1 中島商事ホームページ
http://omihachiman.benry.com/
レコメンド2 塗装の片山ホームページ
http://katayama-paint.com/
レコメンド3 ミドリヤ ホームページ
http://www.kyoto-midoriya.co.jp/
レコメンド4 イノダホームページ
http://www.kawarashounin.shiga.jp/
レコメンド5 シーボーイホームページ
http://www.c-boy.net/
◆パンだフルワールド
「パンの美味しい食べ方ご紹介!」
本日は先月の新商品「円熟リッチ」を使ったレシピの紹介です!
今回のレシピを教えてくれたのはe-radioでニュースを読んでいる、青山さん。
「こんな食べ方をすると美味しいよ~!」っと、教えていただいたので早速実践です!
その名も、「円熟リッチのクリームチーズとジャムのスプレッド」
準備するものは

・円熟リッチ
・ジャム(今回はブルーベリージャムを使いました)
・クリームチーズ(常温にしておくのがオススメです)
では作っていきましょう☆
①まず、円熟リッチにクリームチーズを塗っていきます


綺麗に塗れたぜ!の顔(笑)
②全面にクリームチーズを塗ったらその上にブルーベリージャムを塗ります

③完成!

たっぷり乗せてみた!
簡単に作れましたね^^
では、試食ターイム♪


おいしくて顔が緩みまくりのいづみん(笑)
あ、青山さんだ!!!

このパンだふるワールドがとってもお気に入りの青山さんは、神戸屋さんのパンでオリジナルレシピが出来ないか?と、いつも考えているそうです!
ちなみに今回のレシピに関しては、いちじくジャムやマーマレードも青山セレクトとしてオススメということで追加情報をいただきました~!ぜひお試しくださいね~^^

青山さんありがとうございました☆
さて、パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたのパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪
◆いづみんチャレンジ!「5W1H」!
10月から始まった火曜日限定のコーナーです!
英語の法則「5W1H」
「What(何)」「Who(誰)」「When(いつ)」「Where(どこ)」「Why(なぜ)」「How(どのように)」
を使って、「この出来事はいつ?」や「これは誰?」などの問題を出題するというコーナーとなっています!
今回のクイズは
「Where(どこ)」から
「いづみん、ここどぉーこだ?」
今回はいづみんと一緒に答えを考えました!
アメリカの東海岸にある都市、「行きたいかー!!!?」などのヒントを得て
まず、いづみんが出した答えは、
「ミシシッピ川」
えっ!川!!?
ミシシッピ川って書いたあと、すぐ書きなおしたのが
「ニューヨーク」
そして正解は、、、
「ニューヨーク」
いづみん、無事に正解(ふぅw
リスナーさんからミシシッピ川やろーって当てられてる、いづみん、、、どんまいです(笑)
◆連想ワードチェーン
昨日が「ドラゴンボール」で終わったので今日は「ル」が頭につく答えのヒントを出しました!
あれ、先週も「ル」だったような・・・笑
答えは、
「ルービックキューブ」
今回引いたカードは、「とくに変化なし」
だったのですが、ヒントを出すときにいづみん、突然のルービックキューブに擬人化!
黒柳徹子さん???ってメッセージが多数来てましたが、あれはルービックキューブくんだったのです!
今後もどこかで、いづみんが擬人化してしまうことがあるということで、皆さん注意してくださいね~(笑)
ということで獲得ポイント数は、
「114」ポイント
ということで、火曜日の総累計が「555」ポイントに!ゴーゴーゴー!!笑
引いたカードがもしマイナス100ポイントだったら危なかったですね~~~
◆本日のゲスト
prediaから、まえだゆうさん、浜口けいこさんに登場していただきましたー!

お酒が大好きという話をしていたので驚いて年齢を調べてしまったリスナーさんも居てましたね(笑)
お酒も飲めちゃう大人アイドル!
大人アイドルと調べるとすぐにprediaが出てくるのでぜひ検索してみてくださいね~
そして、明日はpredia 7th Single「Ms.Frontier 」の発売日!こちらもぜひチェックしてみてくださいね~
・・・来週もお楽しみに!
台風に悩まされた週末、そして各地に影響が出た昨日。
そしてそして、またもや次の週末に台風が来るかもしれない、、、とういうことが発覚した。そんな火曜日です。
リスナーの皆様のお家やご近所は大丈夫でしたか?
さて、本日のメッセージテーマは、
「これ遺伝やなぁ~」
で、お送りいたしました。
親子で似てるところを発見するとなんだかこそばゆいですよね(笑)
本日もたくさんのメッセージありがとうございました♪
◆レコメンド滋賀「近江八幡・湖東 版」
レコメンド1 中島商事ホームページ
http://omihachiman.benry.com/
レコメンド2 塗装の片山ホームページ
http://katayama-paint.com/
レコメンド3 ミドリヤ ホームページ
http://www.kyoto-midoriya.co.jp/
レコメンド4 イノダホームページ
http://www.kawarashounin.shiga.jp/
レコメンド5 シーボーイホームページ
http://www.c-boy.net/
◆パンだフルワールド
「パンの美味しい食べ方ご紹介!」
本日は先月の新商品「円熟リッチ」を使ったレシピの紹介です!
今回のレシピを教えてくれたのはe-radioでニュースを読んでいる、青山さん。
「こんな食べ方をすると美味しいよ~!」っと、教えていただいたので早速実践です!
その名も、「円熟リッチのクリームチーズとジャムのスプレッド」
準備するものは
・円熟リッチ
・ジャム(今回はブルーベリージャムを使いました)
・クリームチーズ(常温にしておくのがオススメです)
では作っていきましょう☆
①まず、円熟リッチにクリームチーズを塗っていきます
綺麗に塗れたぜ!の顔(笑)
②全面にクリームチーズを塗ったらその上にブルーベリージャムを塗ります
③完成!
たっぷり乗せてみた!
簡単に作れましたね^^
では、試食ターイム♪
おいしくて顔が緩みまくりのいづみん(笑)
あ、青山さんだ!!!
このパンだふるワールドがとってもお気に入りの青山さんは、神戸屋さんのパンでオリジナルレシピが出来ないか?と、いつも考えているそうです!
ちなみに今回のレシピに関しては、いちじくジャムやマーマレードも青山セレクトとしてオススメということで追加情報をいただきました~!ぜひお試しくださいね~^^
青山さんありがとうございました☆
さて、パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたのパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪
◆いづみんチャレンジ!「5W1H」!
10月から始まった火曜日限定のコーナーです!
英語の法則「5W1H」
「What(何)」「Who(誰)」「When(いつ)」「Where(どこ)」「Why(なぜ)」「How(どのように)」
を使って、「この出来事はいつ?」や「これは誰?」などの問題を出題するというコーナーとなっています!
今回のクイズは
「Where(どこ)」から
「いづみん、ここどぉーこだ?」
今回はいづみんと一緒に答えを考えました!
アメリカの東海岸にある都市、「行きたいかー!!!?」などのヒントを得て
まず、いづみんが出した答えは、
「ミシシッピ川」
えっ!川!!?
ミシシッピ川って書いたあと、すぐ書きなおしたのが
「ニューヨーク」
そして正解は、、、
「ニューヨーク」
いづみん、無事に正解(ふぅw
リスナーさんからミシシッピ川やろーって当てられてる、いづみん、、、どんまいです(笑)
◆連想ワードチェーン
昨日が「ドラゴンボール」で終わったので今日は「ル」が頭につく答えのヒントを出しました!
あれ、先週も「ル」だったような・・・笑
答えは、
「ルービックキューブ」
今回引いたカードは、「とくに変化なし」
だったのですが、ヒントを出すときにいづみん、突然のルービックキューブに擬人化!
黒柳徹子さん???ってメッセージが多数来てましたが、あれはルービックキューブくんだったのです!
今後もどこかで、いづみんが擬人化してしまうことがあるということで、皆さん注意してくださいね~(笑)
ということで獲得ポイント数は、
「114」ポイント
ということで、火曜日の総累計が「555」ポイントに!ゴーゴーゴー!!笑
引いたカードがもしマイナス100ポイントだったら危なかったですね~~~
◆本日のゲスト
prediaから、まえだゆうさん、浜口けいこさんに登場していただきましたー!

お酒が大好きという話をしていたので驚いて年齢を調べてしまったリスナーさんも居てましたね(笑)
お酒も飲めちゃう大人アイドル!
大人アイドルと調べるとすぐにprediaが出てくるのでぜひ検索してみてくださいね~
そして、明日はpredia 7th Single「Ms.Frontier 」の発売日!こちらもぜひチェックしてみてくださいね~
・・・来週もお楽しみに!
2017年10月23日
10月23日の「charge!月曜日」は?
<テーマ>
「 いつのまにか○○ 」
いつのまにかできたことや、
いつのまにかできなくなっていたことなど
うかがいました~
<連想ワードチェーン>
10月からスタートの新コーナー
このコーナーは、毎曜日パーソナリティーが考えた言葉をヒントを出し、
リスナーさんに当ててもらいます。
その言葉のオシリの一文字からはじまる言葉を
翌曜日のパーソナリティーは考えるといった流れで
曜日またぎでしりとりを行なうというコーナーです。
なお、クッキングのコーナーに引き続き、正解不正解のポイント制、
指令カードシステムは継続して行います。
今回は「ド」ではじまる言葉ということで、
スーギーさんは「ドラゴンボール」という言葉をチョイス
しかし指令ポイントは マイナス100ポイントを引いてしまい
107ポイントとなりました!!
今週は10月最終週でカウントしますので、この結果どうなるか!!?
<ゲスト>
今日は電話ゲストに寺嶋由芙さんにご登場いただきました!!
寺嶋由芙さんが最近気になる 滋賀のゆるキャラさんは、
井伊直弼公をモチーフにしたキャラクター「カモンちゃん」らしいですよ~
<杉浦工務店>
Swimyさんの社歌とともに杉浦工務店社訓を紹介
「 社長を乗せて車を運転するときは、投げ銭入れを用意するべし 」だそうですw
DIY作品は・・・準社員ホリーポッターさんの椅子の布張り替えをご紹介しました

「 いつのまにか○○ 」
いつのまにかできたことや、
いつのまにかできなくなっていたことなど
うかがいました~
<連想ワードチェーン>
10月からスタートの新コーナー
このコーナーは、毎曜日パーソナリティーが考えた言葉をヒントを出し、
リスナーさんに当ててもらいます。
その言葉のオシリの一文字からはじまる言葉を
翌曜日のパーソナリティーは考えるといった流れで
曜日またぎでしりとりを行なうというコーナーです。
なお、クッキングのコーナーに引き続き、正解不正解のポイント制、
指令カードシステムは継続して行います。
今回は「ド」ではじまる言葉ということで、
スーギーさんは「ドラゴンボール」という言葉をチョイス
しかし指令ポイントは マイナス100ポイントを引いてしまい
107ポイントとなりました!!
今週は10月最終週でカウントしますので、この結果どうなるか!!?
<ゲスト>
今日は電話ゲストに寺嶋由芙さんにご登場いただきました!!
寺嶋由芙さんが最近気になる 滋賀のゆるキャラさんは、
井伊直弼公をモチーフにしたキャラクター「カモンちゃん」らしいですよ~
<杉浦工務店>
Swimyさんの社歌とともに杉浦工務店社訓を紹介
「 社長を乗せて車を運転するときは、投げ銭入れを用意するべし 」だそうですw
DIY作品は・・・準社員ホリーポッターさんの椅子の布張り替えをご紹介しました
2017年10月19日
10月19日の「charge!木曜日」は?
もっくちゃー!
ながーい、ながーい雨の日。
台風が近づいているせいでしょうか?
イカロックフェスの中止、残念ですね。
今日はのメッセージテーマは、エンタメチャージから
「私の〇〇術」!
皆さんが何かをする時のテクニック、やってみたい「術」
についてお話を聞きました!
錬金術…、まだ引っ張るんかい(笑)
<レコメンド滋賀>
今回は「彦根版」をお届け!
レコメンド1 株式会社高橋重機
http://www.ecotaka.com/
レコメンド2 夏原工業株式会社(BP事業室)
http://www.natsuhara.co.jp/(事業内容の人材派遣紹介へ)
レコメンド3 クレバリーホーム彦根店
http://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.html?branch_id=1370
レコメンド4 カーハウスZERO
http://www.carhouse-zero.com/
今日から4時台に登場?!
「もくちゃ~ いいね わるいね オタクだね」。
今日のテーマは
「お気に入りの靴下に穴が…!こんな時に一言!」
このコーナーは番組で「これ、イイネ!」と思った
アイデアのみ発表すると言うシステムです。
ハードルが高いかもですが、目指せ!はがき職人ならぬメール職人!
5時台には、新コーナーの「連想ワードチェーン」!
パーソナリティが考えたワードをヒントを頼りにリスナーさんに
当てて貰うコーナーです。前日のワードの最後の一文字を使って
ワードを考えるのですが、水曜日が「水曜日」だったので、
今日は「び」で始まる言葉です。
み~たんが考えたワードは「ビルド」。
もくちゃーらしいワードですね!(笑)
そして、今日の「指令カード」は「正解は4ポイント」。
チャンス!チャンス!
そして獲得ポイントは「136ポイント」!
いやぁ…、これもまたキビシイ…
という事で、10月第2週目は
1位:火曜日 441ポイント
2位:月曜日 430ポイント
3位:水曜日 375ポイント
4位:木曜日 242ポイント
もくちゃー、逆転はあるのか?!
<帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状>
今日から本格的に復活!
「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状」!
コーナーの中で提出された問題にリスナーの皆さんで答えて貰います。
その中から一人の方と電話を繋いで、電話で答えてくれた方には
3000円分のクオカードがプレゼントとなります!
なお、ツイッターなどのボケ回答の中から1名の方には
オリジナルステッカーがプレゼントされます!
(Designed by Naoya Sugiura)
今日の問題は「食欲の秋」という事で、料理に関する問題
「中国四大料理は「四川料理」・「広東料理」・「北京料理」と
もう一つは何料理?」
1.湖南料理 2.上海料理 3.安寧料理 4.天津料理
でした!
四川は、地方的に日照時間が少なくて辛い料理が増えた…んでしたっけ?
そして、10月21日は福盛先生のお誕生日!
おめでとうございます!

で?
20日はコミックさんの誕生日?
おめとー!
という事で、今週もcharge!をお聞きいただいて
ありがとうございました!
番組に関するメッセージは 77@e-radio.co.jp までお願いします!!
ながーい、ながーい雨の日。
台風が近づいているせいでしょうか?
イカロックフェスの中止、残念ですね。
今日はのメッセージテーマは、エンタメチャージから
「私の〇〇術」!
皆さんが何かをする時のテクニック、やってみたい「術」
についてお話を聞きました!
錬金術…、まだ引っ張るんかい(笑)
<レコメンド滋賀>
今回は「彦根版」をお届け!
レコメンド1 株式会社高橋重機
http://www.ecotaka.com/
レコメンド2 夏原工業株式会社(BP事業室)
http://www.natsuhara.co.jp/(事業内容の人材派遣紹介へ)
レコメンド3 クレバリーホーム彦根店
http://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.html?branch_id=1370
レコメンド4 カーハウスZERO
http://www.carhouse-zero.com/
今日から4時台に登場?!
「もくちゃ~ いいね わるいね オタクだね」。
今日のテーマは
「お気に入りの靴下に穴が…!こんな時に一言!」
このコーナーは番組で「これ、イイネ!」と思った
アイデアのみ発表すると言うシステムです。
ハードルが高いかもですが、目指せ!はがき職人ならぬメール職人!
5時台には、新コーナーの「連想ワードチェーン」!
パーソナリティが考えたワードをヒントを頼りにリスナーさんに
当てて貰うコーナーです。前日のワードの最後の一文字を使って
ワードを考えるのですが、水曜日が「水曜日」だったので、
今日は「び」で始まる言葉です。
み~たんが考えたワードは「ビルド」。
もくちゃーらしいワードですね!(笑)
そして、今日の「指令カード」は「正解は4ポイント」。
チャンス!チャンス!
そして獲得ポイントは「136ポイント」!
いやぁ…、これもまたキビシイ…
という事で、10月第2週目は
1位:火曜日 441ポイント
2位:月曜日 430ポイント
3位:水曜日 375ポイント
4位:木曜日 242ポイント
もくちゃー、逆転はあるのか?!
<帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状>
今日から本格的に復活!
「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状」!
コーナーの中で提出された問題にリスナーの皆さんで答えて貰います。
その中から一人の方と電話を繋いで、電話で答えてくれた方には
3000円分のクオカードがプレゼントとなります!
なお、ツイッターなどのボケ回答の中から1名の方には
オリジナルステッカーがプレゼントされます!
(Designed by Naoya Sugiura)
今日の問題は「食欲の秋」という事で、料理に関する問題
「中国四大料理は「四川料理」・「広東料理」・「北京料理」と
もう一つは何料理?」
1.湖南料理 2.上海料理 3.安寧料理 4.天津料理
でした!
四川は、地方的に日照時間が少なくて辛い料理が増えた…んでしたっけ?
そして、10月21日は福盛先生のお誕生日!
おめでとうございます!
で?
20日はコミックさんの誕生日?
おめとー!
という事で、今週もcharge!をお聞きいただいて
ありがとうございました!
番組に関するメッセージは 77@e-radio.co.jp までお願いします!!
2017年10月19日
電話出演したら3千円分のクオカードをゲット! #FM滋賀 #個別指導キャンパスからの挑戦状
「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
77@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
中国四大料理は四川料理・広東料理・北京料理ともう一つは何料理でしょうか?
1、湖南料理 2、上海料理 3、安寧料理 4、天津料理
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
77@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
中国四大料理は四川料理・広東料理・北京料理ともう一つは何料理でしょうか?
1、湖南料理 2、上海料理 3、安寧料理 4、天津料理
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2017年10月18日
10月18日の「charge!水曜日」は?
ウェンチャっ!
先週末から雨が続いている今週。
朝は晴れていたものの、番組が始まる頃には
あやしーい雲行き。
今日のメッセージテーマは「最後の晩餐」。
「最後には食べたいもの」「やっておきたい事」を
みなさんにお伺いしていきました!
本日のレコメンド滋賀は「甲賀版」をお届け!
レコメンド1 株式会社キャムズ
https://cams.co.jp/
レコメンド2 コバック水口泉店
http://www.kobac-higashizawa.com/
レコメンド3 ほかい瓦
http://www.hokai.jp/
レコメンド4 きもの乃館かわきた
http://www.kawakita-kimono.jp/
レコメンド5 鹿深サービス
http://www.kafukaservice.com/
16時からは「KINAKOラーニング 3rdシーズン」!
3rdシーズンでは、日常トークで使える便利な言葉を
KINAKOさんと一緒にLesson!
さあ、楽しいトークを目指して Let's join us!!
テーマは擬態語・擬音語を表す「オノマトペ」。
抜き打ちテスト、今日のお題は
「○○○○と仕事をこなす」
答えは「バリバリ」でした!
でも「24時間働けません」。
そして、この時間から大阪☆春夏秋冬のEONちゃんとANNAちゃんが
番組ジャックに登場!!

5時台には新しい対決コーナー「連想ワードチェーン」!
パーソナリティさんたちが考えたワードをリスナーの皆さんに
あてて貰うコーナー。
昨日は「ルーズソックス」でしたので、今日は「す」で始まる言葉ですが
KINAKOさんが考えたワードは「水曜日」!
指令カードはEONちゃんが引いたら「プラス100ポイント」!
3曜日連続でっせー!!

獲得ポイントは「220ポイント」!月曜日と火曜日には
あと一歩及ばず。でも、射程圏内だ!
今日は5時台後半から「KINAKOのギリギリ自炊生活」!
今回は、カボチャを使った「カボチャのチヂミ」!

お出汁と醤油をトロトロにしたタレなんか書けると美味しそうですね!
6時からは、11/12に開催される「大津駅前中央大通りオープンモール」の
インフォメーションコーナーが今日からスタート!
このイベントには今日、番組ジャックをしてくれた大阪☆春夏秋冬も
ステージに登場しますよ!
このコーナーまでで大阪☆春夏秋冬のEONちゃんとANNAちゃんの
番組ジャックはフィニッシュ!

オープンモールはもちろん、シガコレでのステージもお楽しみに!

6時台後半はCLEAR'sのるかリンとももちゃるがお届けする
「るかリンとももちゃるのお片付けの時間」をお届け!

今日のるかリン先生の一筆は「南瓜」

今日のKINAKO伝説
・うず高いねん

・ある意味「KINAKO伝説」はワールドワイドw
・KINAKOさんの筆箱の中身は自意識が強いので、
宥めすかしてお片付けするそうですw
・しゅかしゅんのステージは「バリバリボーン!」
・いつの間にかリハーサルがはじまってますw
・4時台、ジャック完了!

・みなさんの好きなカレーは甘口?辛口? 私は具もトロントロンに溶けた… 辛さの話は?
・ゲストに原稿を借りる、KINAKOです!
・ゲストがいても「どぅんどぅどぅどぅん♪」
・今日の段取りがしっちゃかめっちゃかw
・5時台、ジャック完了!

などなど・・・・
明日のcharge!もお楽しみに♪
うぇんちゃっ♪
先週末から雨が続いている今週。
朝は晴れていたものの、番組が始まる頃には
あやしーい雲行き。
今日のメッセージテーマは「最後の晩餐」。
「最後には食べたいもの」「やっておきたい事」を
みなさんにお伺いしていきました!
本日のレコメンド滋賀は「甲賀版」をお届け!
レコメンド1 株式会社キャムズ
https://cams.co.jp/
レコメンド2 コバック水口泉店
http://www.kobac-higashizawa.com/
レコメンド3 ほかい瓦
http://www.hokai.jp/
レコメンド4 きもの乃館かわきた
http://www.kawakita-kimono.jp/
レコメンド5 鹿深サービス
http://www.kafukaservice.com/
16時からは「KINAKOラーニング 3rdシーズン」!
3rdシーズンでは、日常トークで使える便利な言葉を
KINAKOさんと一緒にLesson!
さあ、楽しいトークを目指して Let's join us!!
テーマは擬態語・擬音語を表す「オノマトペ」。
抜き打ちテスト、今日のお題は
「○○○○と仕事をこなす」
答えは「バリバリ」でした!
でも「24時間働けません」。
そして、この時間から大阪☆春夏秋冬のEONちゃんとANNAちゃんが
番組ジャックに登場!!

5時台には新しい対決コーナー「連想ワードチェーン」!
パーソナリティさんたちが考えたワードをリスナーの皆さんに
あてて貰うコーナー。
昨日は「ルーズソックス」でしたので、今日は「す」で始まる言葉ですが
KINAKOさんが考えたワードは「水曜日」!
指令カードはEONちゃんが引いたら「プラス100ポイント」!
3曜日連続でっせー!!

獲得ポイントは「220ポイント」!月曜日と火曜日には
あと一歩及ばず。でも、射程圏内だ!
今日は5時台後半から「KINAKOのギリギリ自炊生活」!
今回は、カボチャを使った「カボチャのチヂミ」!

お出汁と醤油をトロトロにしたタレなんか書けると美味しそうですね!
6時からは、11/12に開催される「大津駅前中央大通りオープンモール」の
インフォメーションコーナーが今日からスタート!
このイベントには今日、番組ジャックをしてくれた大阪☆春夏秋冬も
ステージに登場しますよ!
このコーナーまでで大阪☆春夏秋冬のEONちゃんとANNAちゃんの
番組ジャックはフィニッシュ!

オープンモールはもちろん、シガコレでのステージもお楽しみに!

6時台後半はCLEAR'sのるかリンとももちゃるがお届けする
「るかリンとももちゃるのお片付けの時間」をお届け!

今日のるかリン先生の一筆は「南瓜」

今日のKINAKO伝説
・うず高いねん

・ある意味「KINAKO伝説」はワールドワイドw
・KINAKOさんの筆箱の中身は自意識が強いので、
宥めすかしてお片付けするそうですw
・しゅかしゅんのステージは「バリバリボーン!」
・いつの間にかリハーサルがはじまってますw
・4時台、ジャック完了!

・みなさんの好きなカレーは甘口?辛口? 私は具もトロントロンに溶けた… 辛さの話は?
・ゲストに原稿を借りる、KINAKOです!
・ゲストがいても「どぅんどぅどぅどぅん♪」
・今日の段取りがしっちゃかめっちゃかw
・5時台、ジャック完了!

などなど・・・・
明日のcharge!もお楽しみに♪
うぇんちゃっ♪