
2018年02月28日
2月28日の「charge!水曜日」は?
ウェンチャっ!

お昼前には10度を上回る暖かさ。
でも、夜には天気が荒れるという事で
いよいよ「春の嵐」という事でしょうか?
今日のメッセージテーマは「ひとりグルメ」。
ひとりの時には必ず食べるモノ、1人でフラっと寄った
美味しいごはん屋さんなどなど。
ひとりの時のグルメ話を教えて頂きました!
今日はやったよ、「きな小噺」!
小噺のテーマは「じ~ん…!」
おねだりメールは40通でチャレンジ!
今日は43通でご披露!
小学生の友達が多いKINAKOさん。
今回は新しいキャラ(?!)
アタマのイイ小6の次郎君のお話。
アタマは良いけど、自慢しいな所があるそうです。
ちょっと、振る舞いが目に余る時は
KINAKOさんも注意するんです。
そんなある日、
「KINAKOさんひとりぼっち?」
これまた唐突な…?!(笑)
「いや、聞こえ悪いよ?!ひとりぐらしやけどな?!」
「KINAKOさんの両親に会いたかったな。
こんな元気に育てた人を見てみたかった」
じ~ん…。
…え?
じ~ん…?
確かに、いい意味で「親の顔をみたい」と言われた訳で。
…え?
じ~ん…?
本日のレコメンド滋賀は「守山・野洲版」をお届け!
レコメンド1 めっちゃさわれる動物園
http://meccha-zoo.com/
レコメンド2 ふれあい薬局
http://www.fureai-yakkyoku.jp/index.html
レコメンド3 ゆいの里
http://www.yuinosato.or.jp/
レコメンド4 ウッドハウス株式会社
http://www.woodhouse.co.jp/
レコメンド5 寺田商事
http://www.teradagroup.co.jp/
今週の4時台前半は第2週目という事で、AKB48・チーム8の
濵ちゃんこと濵咲友菜ちゃんの「咲友菜のnano濵」をお届けしました!
濵ちゃんはインドア派?アウトドア派?
という事でしたが、どっちも嗜む様ですね。
家の中ではゲームをするし、アウトドアではショッピングをしたり。
よくカラオケに行くようです!
あれ?…屋内…?

次回は、3月14日のオンエアとなります!
そして、3月3日にはネッツトヨタ水口店さんで公開収録をやりますよ!
この模様は3月28日にオンエア予定です!
ぜひ、イベントへの応援メッセージを!
5時からは「連想ワードチェーン」!
先週の「ブログ」ではすっころんでしまいまして、最下位街道まっしぐら。
ここは脱出したい!
昨日のいづみんは「ルイージ」という事で、
今日は「じ」から始まる言葉で、KINAKOさんが用意したのは
「樹海」。これは、普段の放送を聞いて覚えていたら判るけど…
どうかな?!
そして指令カードは「とくに変化なし」
6週連続!という事は1ヶ月半も「変化なし」!
ここまでくればすげぇ!!
今日のポイントは「125ポイント」!
…躓きまくりです…。
6時台前半は「KINAKOのギリギリ自炊生活」!
『ギリギリィっ!!』
今日は「シチュー」にチャレンジ!
リスナーさんのアドバイスもいただいてちゃんと作れましたよ!
たーだーし。
シチューの写真を撮るのを忘れていたそうで、一緒に用意した
「自家製サラダバー」で使った豆苗の苗と

サラダバーを盛り付けるKINAKOさんの図w

6時台後半は第4週目という事で、「ここちゃんのココロの中」をお届け!
今回もTeamBⅡの「りかてぃー」こと、清水里香ちゃんがゲストで登場です♪

KINAKOさんの掃除は、どこからと言うより
「樹海解消」が遺ってるんですよ、ここちゃん、れいちゃんw
次回の放送は3月14日です!
今日のKINAKO伝説
・今日は43秒で自己紹介しました #KINAKO自己紹介タイムアタック
・先週やった事
・お菓子への愛はそのままで食べる量を減らした
・コーヒーへの愛はそのままで7杯から3杯へ
・顔を水で洗ってたのを34度のぬるま湯で
・日本酒飲んで寝る
・確定申告早めに
・グレイテストショーマン、ステキ!
・ゴッホ展でウッホウッホ
・ゴッホグッズでウッホウッホ

・なんや…わびしい… #当日ジングル
・…あ?! これはまさか!#驚きの吸引力
・「KINAKOさん、いなくなっちゃった!って言われとったでw」 「////」

・6週連続変化なし!w
・他力本願宣言
・小6でオッケーバブリースタイル、KINAKOです! #スタッフすーーーん
などなど・・・・
『KINAKOブラックホール観測所』。
【放送前】


お昼前には10度を上回る暖かさ。
でも、夜には天気が荒れるという事で
いよいよ「春の嵐」という事でしょうか?
今日のメッセージテーマは「ひとりグルメ」。
ひとりの時には必ず食べるモノ、1人でフラっと寄った
美味しいごはん屋さんなどなど。
ひとりの時のグルメ話を教えて頂きました!
今日はやったよ、「きな小噺」!
小噺のテーマは「じ~ん…!」
おねだりメールは40通でチャレンジ!
今日は43通でご披露!
小学生の友達が多いKINAKOさん。
今回は新しいキャラ(?!)
アタマのイイ小6の次郎君のお話。
アタマは良いけど、自慢しいな所があるそうです。
ちょっと、振る舞いが目に余る時は
KINAKOさんも注意するんです。
そんなある日、
「KINAKOさんひとりぼっち?」
これまた唐突な…?!(笑)
「いや、聞こえ悪いよ?!ひとりぐらしやけどな?!」
「KINAKOさんの両親に会いたかったな。
こんな元気に育てた人を見てみたかった」
じ~ん…。
…え?
じ~ん…?
確かに、いい意味で「親の顔をみたい」と言われた訳で。
…え?
じ~ん…?
本日のレコメンド滋賀は「守山・野洲版」をお届け!
レコメンド1 めっちゃさわれる動物園
http://meccha-zoo.com/
レコメンド2 ふれあい薬局
http://www.fureai-yakkyoku.jp/index.html
レコメンド3 ゆいの里
http://www.yuinosato.or.jp/
レコメンド4 ウッドハウス株式会社
http://www.woodhouse.co.jp/
レコメンド5 寺田商事
http://www.teradagroup.co.jp/
今週の4時台前半は第2週目という事で、AKB48・チーム8の
濵ちゃんこと濵咲友菜ちゃんの「咲友菜のnano濵」をお届けしました!
濵ちゃんはインドア派?アウトドア派?
という事でしたが、どっちも嗜む様ですね。
家の中ではゲームをするし、アウトドアではショッピングをしたり。
よくカラオケに行くようです!
あれ?…屋内…?

次回は、3月14日のオンエアとなります!
そして、3月3日にはネッツトヨタ水口店さんで公開収録をやりますよ!
この模様は3月28日にオンエア予定です!
ぜひ、イベントへの応援メッセージを!
5時からは「連想ワードチェーン」!
先週の「ブログ」ではすっころんでしまいまして、最下位街道まっしぐら。
ここは脱出したい!
昨日のいづみんは「ルイージ」という事で、
今日は「じ」から始まる言葉で、KINAKOさんが用意したのは
「樹海」。これは、普段の放送を聞いて覚えていたら判るけど…
どうかな?!
そして指令カードは「とくに変化なし」
6週連続!という事は1ヶ月半も「変化なし」!
ここまでくればすげぇ!!
今日のポイントは「125ポイント」!
…躓きまくりです…。
6時台前半は「KINAKOのギリギリ自炊生活」!
『ギリギリィっ!!』
今日は「シチュー」にチャレンジ!
リスナーさんのアドバイスもいただいてちゃんと作れましたよ!
たーだーし。
シチューの写真を撮るのを忘れていたそうで、一緒に用意した
「自家製サラダバー」で使った豆苗の苗と

サラダバーを盛り付けるKINAKOさんの図w

6時台後半は第4週目という事で、「ここちゃんのココロの中」をお届け!
今回もTeamBⅡの「りかてぃー」こと、清水里香ちゃんがゲストで登場です♪

KINAKOさんの掃除は、どこからと言うより
「樹海解消」が遺ってるんですよ、ここちゃん、れいちゃんw
次回の放送は3月14日です!
今日のKINAKO伝説
・今日は43秒で自己紹介しました #KINAKO自己紹介タイムアタック
・先週やった事
・お菓子への愛はそのままで食べる量を減らした
・コーヒーへの愛はそのままで7杯から3杯へ
・顔を水で洗ってたのを34度のぬるま湯で
・日本酒飲んで寝る
・確定申告早めに
・グレイテストショーマン、ステキ!
・ゴッホ展でウッホウッホ
・ゴッホグッズでウッホウッホ

・なんや…わびしい… #当日ジングル
・…あ?! これはまさか!#驚きの吸引力
・「KINAKOさん、いなくなっちゃった!って言われとったでw」 「////」

・6週連続変化なし!w
・他力本願宣言
・小6でオッケーバブリースタイル、KINAKOです! #スタッフすーーーん
などなど・・・・
『KINAKOブラックホール観測所』。
【放送前】

2018年02月27日
2月27日の「charge!火曜日」は?
2月27日の「charge!火曜日」は?
2月最終の火曜charge!です。やっぱり2月は逃げるように速かったですね~
いよいよ今週から3月!年度末突入です!
さてさて、
本日のテーマは、「気になるCM」でお送りいたしました!
普段なんとなく見ているCMも、インパクトがあると「ナニコレ!?」って見入ってしまったり、ついCM曲を口ずさんだりしちゃいますよね~
今週もたくさんのメッセージありがとうございました!
◆レコメンド滋賀「彦根・湖北 版」
レコメンド1 新日本補聴器センターのホームページ
http://www.mtha-group.com/
レコメンド2 フタバヤのホームページ
http://www.288.jp/
レコメンド3 発展工業ホームページ
http://hattenkogyo.com/
レコメンド4 ヤマト住建 彦根店のホームページ
https://www.yamatojk.co.jp/office/hikone
レコメンド5 ユーポスのホームページ
https://www.u-pohs.co.jp/
◆パンだフルワールド
「神戸屋さんを探せ!!」
今週はリスナーの皆さんがお店で見つけてきた神戸屋さんの商品をランキングにして紹介しました。
☆報告ランキング☆
2位 ・あげぱん番長黒蜜きなこ
・バナナクリームロール
1位 ・板チョコパン
・フォンダンショコラ風蒸しケーキ
今回は1位も2位も2つずつパンがランクイン!!
甘いものが集中して人気だったようです。やっぱり冬は甘さを求めるのでしょうか?^^
さて、パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪
◆いづみんチャレンジ!5W1H
今日は「Why(なぜ)」から、「いづみんの挑戦状!」をお送りしました。
<問題>
「いづみちゃんときぬみちゃんは同じ職場で大の仲良し!
いづみちゃんの部屋は職場から歩いて10分ほどの距離に住んでいて、
きぬみちゃんは職場から歩いて12分ほどの距離に住んでいます。
二人とも自宅を9時に間に合うように出勤しますが、ある日、いづみちゃんが9時に間に合いませんでした。
さて、その理由は???
なお、二人は「出勤前に寄り道」はしないものとします。」
ということで、皆さんは答えがわかりましたか?
なんと、今回の正解者、、、1人!!!すごい!
ちなみに答えは、「いづみちゃんの家はエレベーター付きのマンションでその日は階段で移動したから。」でした。
本当の答えより、皆さんのボケ回答がおもしろくて全て正解!って言いたくなりました(笑)
◆連想ワードチェーン
昨日が「ウランバートル」だったので今日は「ル」から始まる言葉のヒントを出しました(月曜日からのル攻撃が激しい・・・!)
ヒントは、双子の弟、お兄ちゃんは赤で自分は緑のボウシ、生田斗真くんがCMでやっている。などなど・・・
そして今日引いた指令カードは「とくに変化なし」
答えは、「ルイージ」
そして獲得ポイントは「174ポイント」でした。
ルイージはマリオの双子の弟なので永遠の2番手なのだそうです(笑)
---------------------------------
・・・来週もお楽しみに!
2月最終の火曜charge!です。やっぱり2月は逃げるように速かったですね~
いよいよ今週から3月!年度末突入です!
さてさて、
本日のテーマは、「気になるCM」でお送りいたしました!
普段なんとなく見ているCMも、インパクトがあると「ナニコレ!?」って見入ってしまったり、ついCM曲を口ずさんだりしちゃいますよね~
今週もたくさんのメッセージありがとうございました!
◆レコメンド滋賀「彦根・湖北 版」
レコメンド1 新日本補聴器センターのホームページ
http://www.mtha-group.com/
レコメンド2 フタバヤのホームページ
http://www.288.jp/
レコメンド3 発展工業ホームページ
http://hattenkogyo.com/
レコメンド4 ヤマト住建 彦根店のホームページ
https://www.yamatojk.co.jp/office/hikone
レコメンド5 ユーポスのホームページ
https://www.u-pohs.co.jp/
◆パンだフルワールド
「神戸屋さんを探せ!!」
今週はリスナーの皆さんがお店で見つけてきた神戸屋さんの商品をランキングにして紹介しました。
☆報告ランキング☆
2位 ・あげぱん番長黒蜜きなこ
・バナナクリームロール
1位 ・板チョコパン
・フォンダンショコラ風蒸しケーキ
今回は1位も2位も2つずつパンがランクイン!!
甘いものが集中して人気だったようです。やっぱり冬は甘さを求めるのでしょうか?^^
さて、パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪
◆いづみんチャレンジ!5W1H
今日は「Why(なぜ)」から、「いづみんの挑戦状!」をお送りしました。
<問題>
「いづみちゃんときぬみちゃんは同じ職場で大の仲良し!
いづみちゃんの部屋は職場から歩いて10分ほどの距離に住んでいて、
きぬみちゃんは職場から歩いて12分ほどの距離に住んでいます。
二人とも自宅を9時に間に合うように出勤しますが、ある日、いづみちゃんが9時に間に合いませんでした。
さて、その理由は???
なお、二人は「出勤前に寄り道」はしないものとします。」
ということで、皆さんは答えがわかりましたか?
なんと、今回の正解者、、、1人!!!すごい!
ちなみに答えは、「いづみちゃんの家はエレベーター付きのマンションでその日は階段で移動したから。」でした。
本当の答えより、皆さんのボケ回答がおもしろくて全て正解!って言いたくなりました(笑)
◆連想ワードチェーン
昨日が「ウランバートル」だったので今日は「ル」から始まる言葉のヒントを出しました(月曜日からのル攻撃が激しい・・・!)
ヒントは、双子の弟、お兄ちゃんは赤で自分は緑のボウシ、生田斗真くんがCMでやっている。などなど・・・
そして今日引いた指令カードは「とくに変化なし」
答えは、「ルイージ」
そして獲得ポイントは「174ポイント」でした。
ルイージはマリオの双子の弟なので永遠の2番手なのだそうです(笑)
---------------------------------
・・・来週もお楽しみに!
2018年02月26日
2月26日のcharge!月曜日は?
<テーマ>
「第一回 あなたエンターテイメント大賞」
みなさんが選ぶ 「楽しい人」を送っていただきました!!
<連想ワードチェーン>
「う」ではじまるワードで、「ウランバートル」をチョイス
指令は「特に変化なし」でしたが
今回もうまくヒントを出して181ポイントをゲット!!
多曜日を引き離せるか!!?
<杉浦工務店>
Swimyさんの社歌とともに杉浦工務店社訓を紹介
「朝礼でのトークネタがみつからないときは
『もう喋ること、ナッシングーググーグー(コォォォ)』
っとエドはるみのモノマネをすべし」だそうですw
作品は、ミニオン大好きさん が作った
LINEスタンプを紹介しました!!
「第一回 あなたエンターテイメント大賞」
みなさんが選ぶ 「楽しい人」を送っていただきました!!
<連想ワードチェーン>
「う」ではじまるワードで、「ウランバートル」をチョイス
指令は「特に変化なし」でしたが
今回もうまくヒントを出して181ポイントをゲット!!
多曜日を引き離せるか!!?
<杉浦工務店>
Swimyさんの社歌とともに杉浦工務店社訓を紹介
「朝礼でのトークネタがみつからないときは
『もう喋ること、ナッシングーググーグー(コォォォ)』
っとエドはるみのモノマネをすべし」だそうですw
作品は、ミニオン大好きさん が作った
LINEスタンプを紹介しました!!
2018年02月22日
2月22日の「charge!木曜日」は?
もっくちゃー!

今日は雲は多めでもいい天気でした!
今年は、よく頭が白い比良山系を見るな…。
と思ったら。
そもそもcharge!はサテスタからだったから、
観る機会が無かっただけ?!
今日のメッセージテーマは、
「似てると言われて嬉しかった、嬉しくなかった」
自分が誰に・・・・なんて、自分では判らないけど、
いざ言われたら・・・・気持ちはどっち?
そんなメッセージを集めさせてもらいました!
<レコメンド滋賀>
今月は「近江八幡・湖東版」をお届け!
レコメンド1 塗装の片山
http://katayama-paint.com/
レコメンド2 シーボーイ
http://www.c-boy.net/
レコメンド3 株式会社イノダ
http://www.kawarashounin.shiga.jp/
レコメンド4 ベンリー近江八幡店
http://omihachiman.benry.com/
4時台前半は第4木曜日でしたので、
「サクヤコノハナの満開ラジオ」でした!
メインの「りさりん」こと辰野理沙ちゃんと、
ゲストメンバー「まどか」こと瀬山まどかちゃんが登場!

今日のテーマは「222(ニンニンニン)」で「忍者のお話」!
リスナーの皆さんからもメッセージを貰いました!
ただ、ほとんどのメッセージは
「時間の都合上、割愛となりました」が(笑)

次回は3月8日、「卒業」をテーマにしますよ!
5時台前半に「連想ワードチェーン」。
曜日またぎでしりとりをして、どんな言葉で
しりとりをつなぐのか、そのワードをリスナーさんに当てて頂く
コーナーです。
1ポイント差で暫定トップだったもくちゃー。
すぐ後ろにいた火曜日がコケて、少し離れた月曜日が
ジャンプアップ!そして、水曜日は5週連続「特に変化なし」w
昨日のワードは「ブログ」という事で、今日のお題は「ぐ」。
今日のみ~たんのワードは「具志堅用高」。
指令カードは「特に変化なし」。今週の指令は静かでしたねw
で獲得ポイントは…「163ポイント」!
という事で、今週の結果は…
1位:月曜日 388ポイント
2位:木曜日 385ポイント
3位:火曜日 345ポイント
4位:水曜日 297ポイント
と、なりました!
指令カードは穏やかだったのに、
順位変動が激しい…!!
6時台後半は「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状」!
今週は「222ニンニンニン)」で「忍者の日」(?!)
という事で、忍者にまつわる問題。
「滋賀県甲南町において、日本で初めて忍者を用いたと謂れる人物は
次の四人のうち、どれでしょうか?」
1:中大兄皇子 2:中臣鎌足 3:聖徳太子 4:大友皇子
・・・・へぇ!!
という事で、今週一週間もお付き合いいただきまして
ありがとうございます!
番組に関するメッセージは 77@e-radio.co.jp までお願いします!
来週もお楽しみに!!

今日は雲は多めでもいい天気でした!
今年は、よく頭が白い比良山系を見るな…。
と思ったら。
そもそもcharge!はサテスタからだったから、
観る機会が無かっただけ?!
今日のメッセージテーマは、
「似てると言われて嬉しかった、嬉しくなかった」
自分が誰に・・・・なんて、自分では判らないけど、
いざ言われたら・・・・気持ちはどっち?
そんなメッセージを集めさせてもらいました!
<レコメンド滋賀>
今月は「近江八幡・湖東版」をお届け!
レコメンド1 塗装の片山
http://katayama-paint.com/
レコメンド2 シーボーイ
http://www.c-boy.net/
レコメンド3 株式会社イノダ
http://www.kawarashounin.shiga.jp/
レコメンド4 ベンリー近江八幡店
http://omihachiman.benry.com/
4時台前半は第4木曜日でしたので、
「サクヤコノハナの満開ラジオ」でした!
メインの「りさりん」こと辰野理沙ちゃんと、
ゲストメンバー「まどか」こと瀬山まどかちゃんが登場!

今日のテーマは「222(ニンニンニン)」で「忍者のお話」!
リスナーの皆さんからもメッセージを貰いました!
ただ、ほとんどのメッセージは
「時間の都合上、割愛となりました」が(笑)

次回は3月8日、「卒業」をテーマにしますよ!
5時台前半に「連想ワードチェーン」。
曜日またぎでしりとりをして、どんな言葉で
しりとりをつなぐのか、そのワードをリスナーさんに当てて頂く
コーナーです。
1ポイント差で暫定トップだったもくちゃー。
すぐ後ろにいた火曜日がコケて、少し離れた月曜日が
ジャンプアップ!そして、水曜日は5週連続「特に変化なし」w
昨日のワードは「ブログ」という事で、今日のお題は「ぐ」。
今日のみ~たんのワードは「具志堅用高」。
指令カードは「特に変化なし」。今週の指令は静かでしたねw
で獲得ポイントは…「163ポイント」!
という事で、今週の結果は…
1位:月曜日 388ポイント
2位:木曜日 385ポイント
3位:火曜日 345ポイント
4位:水曜日 297ポイント
と、なりました!
指令カードは穏やかだったのに、
順位変動が激しい…!!
6時台後半は「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状」!
今週は「222ニンニンニン)」で「忍者の日」(?!)
という事で、忍者にまつわる問題。
「滋賀県甲南町において、日本で初めて忍者を用いたと謂れる人物は
次の四人のうち、どれでしょうか?」
1:中大兄皇子 2:中臣鎌足 3:聖徳太子 4:大友皇子
・・・・へぇ!!
という事で、今週一週間もお付き合いいただきまして
ありがとうございます!
番組に関するメッセージは 77@e-radio.co.jp までお願いします!
来週もお楽しみに!!
2018年02月22日
電話出演したら3千円分のクオカードをゲット!!! #FM滋賀 #個別指導キャンパスからの挑戦状
「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
77@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
今日2月22日は、ニンニンニンと忍者の日。
さて、日本で初めて忍者を用いたといわれている人物は
次の四人のうち誰でしょうか?
1、中大兄皇子 2、中臣鎌足 3、聖徳太子 4、大友皇子
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
77@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
今日2月22日は、ニンニンニンと忍者の日。
さて、日本で初めて忍者を用いたといわれている人物は
次の四人のうち誰でしょうか?
1、中大兄皇子 2、中臣鎌足 3、聖徳太子 4、大友皇子
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2018年02月21日
2月21日の「charge!水曜日」は?
ウェンチャっ!
スギ花粉の飛散が本格化して来ました!
「スギが飛んできてるのかなぁ?!」
…そのままきいたら、木が飛んできてそうですw
今日のメッセージテーマは「〇年に一度」。
何故か〇年に1回起きる事ってありますか?
もしくは、〇年に一度はやってる事。
そんなお話をみなさんにお願いしました!
KINAKOさんはTwitterが4年に一度。
お引越しが3年に一度。
エンタメチャージの後は「きな小噺」!
テーマは「スマイルスマイル!」。
披露するためのメッセージ数は30通!
46通でギリギリ披露!
地域の合唱祭で、子どもたちを集めて
「ひまわりの約束」を歌う事に。
ひまわりも渡して笑顔で!
でも、子ども達はいざとなると恥ずかしい!
ちょーっと元気がなくなる。
歌声にも元気がない!
という事で、本番で元気になる工夫を考えたKINAKOさんは
手書きのドラえもんのお面を本番で首からぶら下げる事に!

子ども達はクスクスと笑ってくれて、グループは
「グッドスマイル賞」をゲット!
笑って合唱祭をフィニッシュです!

本日のレコメンド滋賀は「守山・野洲版」をお届け!
レコメンド1 ふれあい薬局
http://www.fureai-yakkyoku.jp/index.html
レコメンド2 ゆいの里
http://www.yuinosato.or.jp/
レコメンド3 ウッドハウス株式会社
http://www.woodhouse.co.jp/
レコメンド4 寺田商事
http://www.teradagroup.co.jp/
レコメンド5 めっちゃさわれる動物園
http://meccha-zoo.com/
今週の4時台前半は「KINAKOラーニング 3rdシーズン」!
3rdシーズンでは、日常トークで使える便利な言葉
「オノマトペ」をKINAKOさんと一緒にLesson!
さあ、楽しいトークを目指して Let's join us!!
抜き打ちテスト、今日のお題は
「あ~、仕事が終わった!〇〇〇〇」
…?
…難易度高っ?!
こちらが用意した答えは「ちゃんちゃん」でした!
「お好み焼きのへらを両手で持って…鳴らす」
…と言うのは、お行儀悪いですねw
4時台後半にはウィークリーレコメンドアーティストの
たこやきレインボーとのインタビューをお届け!
バリエーションに富んだセカンドALは、まさしく
「レインボー」!
ぜひ、聞いてみて下さい!

5時からは、「連想ワードチェーン」
前曜日からの言葉を繋いでしりとりをするこのコーナー。
パーソナリティーがどんな言葉を考えたかを
リスナーさんに予想してもらいます!
昨日のワードは「るるぶ」
それを受けての今日のワードは「ブログ」
やった事無いけどやってみたいからコレ!
今日の指令カードは「特に変化なし」!5週連続変化なし!
変化なし記録更新中!(笑)
そして、獲得ポイントは「122ポイント」!
ブライダルとかブーケトスなんかにも票が集まりました。
そら、ヒントで「私はやった事無いからやってみたい」って
「婚活」を大々的に謡ってる人が言ったら…ねぇw
6時台前半にSTU48のミニ特集をお届け!
発売となった「暗闇」についてお話もしてくれました。
そして「KINAKOのギリギリ自炊生活」!
『ギリギリィっ!!』
今日は「パプリカ」を使ったレシピにチャレンジ!

出来上がったのは「パプリカの肉巻き」!

本当はニンジン・インゲンを使いたかったそうですが、手元になかったので
パプリカでチャレンジしたそうです。
「有り物で料理」って、よくよく考えれば、ベースの考え方ですよね?
スープジャーレシピは肉巻きの時に余ったパプリカを
使って1品。

6時台後半は第3週目という事で、
「るかリンとももちゃるのお片付けの時間」をお届け!

今更ですが、右がるかリン、左がももちゃるですw
今日は新曲の「stand up!! hands up!!」を滋賀初披露!
今日のるかリン先生の一筆は「平昌」でした!

今日のKINAKO伝説
・#高井キナさん不在(オープニングから)
・今日は1分30秒で名乗りました
・アンガ田中さんの20年に1度の彼女話に共感…?!
・そっと…きな小噺の原稿を…持っていかれました…
#また行方不明か
・それ、小ばかにされてませんか?w #お手製のお面
・KINAKOさんの王子さまは19年に1度来てくれるのかも
#最初の彼は19歳の時 #当日ジングル
・今日のオノマトペはカーブがかかりすぎw
・樹海をあけられて「うどぅううぇああああぁぁああ!」と驚かれます
・だから、19年ごとやって← #当日ジングル
・5週連続「変化なし」(笑)
・き「なんでコレ(問題にしたワード)にしたんやろ…w」
#連想ワードチェーン
・今日のヒット賞は「部分整形」w #連想ワードチェーン
などなど・・・・
明日のcharge!もお楽しみに♪
バイきな~!!
スギ花粉の飛散が本格化して来ました!
「スギが飛んできてるのかなぁ?!」
…そのままきいたら、木が飛んできてそうですw
今日のメッセージテーマは「〇年に一度」。
何故か〇年に1回起きる事ってありますか?
もしくは、〇年に一度はやってる事。
そんなお話をみなさんにお願いしました!
KINAKOさんはTwitterが4年に一度。
お引越しが3年に一度。
エンタメチャージの後は「きな小噺」!
テーマは「スマイルスマイル!」。
披露するためのメッセージ数は30通!
46通でギリギリ披露!
地域の合唱祭で、子どもたちを集めて
「ひまわりの約束」を歌う事に。
ひまわりも渡して笑顔で!
でも、子ども達はいざとなると恥ずかしい!
ちょーっと元気がなくなる。
歌声にも元気がない!
という事で、本番で元気になる工夫を考えたKINAKOさんは
手書きのドラえもんのお面を本番で首からぶら下げる事に!

子ども達はクスクスと笑ってくれて、グループは
「グッドスマイル賞」をゲット!
笑って合唱祭をフィニッシュです!

本日のレコメンド滋賀は「守山・野洲版」をお届け!
レコメンド1 ふれあい薬局
http://www.fureai-yakkyoku.jp/index.html
レコメンド2 ゆいの里
http://www.yuinosato.or.jp/
レコメンド3 ウッドハウス株式会社
http://www.woodhouse.co.jp/
レコメンド4 寺田商事
http://www.teradagroup.co.jp/
レコメンド5 めっちゃさわれる動物園
http://meccha-zoo.com/
今週の4時台前半は「KINAKOラーニング 3rdシーズン」!
3rdシーズンでは、日常トークで使える便利な言葉
「オノマトペ」をKINAKOさんと一緒にLesson!
さあ、楽しいトークを目指して Let's join us!!
抜き打ちテスト、今日のお題は
「あ~、仕事が終わった!〇〇〇〇」
…?
…難易度高っ?!
こちらが用意した答えは「ちゃんちゃん」でした!
「お好み焼きのへらを両手で持って…鳴らす」
…と言うのは、お行儀悪いですねw
4時台後半にはウィークリーレコメンドアーティストの
たこやきレインボーとのインタビューをお届け!
バリエーションに富んだセカンドALは、まさしく
「レインボー」!
ぜひ、聞いてみて下さい!

5時からは、「連想ワードチェーン」
前曜日からの言葉を繋いでしりとりをするこのコーナー。
パーソナリティーがどんな言葉を考えたかを
リスナーさんに予想してもらいます!
昨日のワードは「るるぶ」
それを受けての今日のワードは「ブログ」
やった事無いけどやってみたいからコレ!
今日の指令カードは「特に変化なし」!5週連続変化なし!
変化なし記録更新中!(笑)
そして、獲得ポイントは「122ポイント」!
ブライダルとかブーケトスなんかにも票が集まりました。
そら、ヒントで「私はやった事無いからやってみたい」って
「婚活」を大々的に謡ってる人が言ったら…ねぇw
6時台前半にSTU48のミニ特集をお届け!
発売となった「暗闇」についてお話もしてくれました。
そして「KINAKOのギリギリ自炊生活」!
『ギリギリィっ!!』
今日は「パプリカ」を使ったレシピにチャレンジ!

出来上がったのは「パプリカの肉巻き」!

本当はニンジン・インゲンを使いたかったそうですが、手元になかったので
パプリカでチャレンジしたそうです。
「有り物で料理」って、よくよく考えれば、ベースの考え方ですよね?
スープジャーレシピは肉巻きの時に余ったパプリカを
使って1品。

6時台後半は第3週目という事で、
「るかリンとももちゃるのお片付けの時間」をお届け!

今更ですが、右がるかリン、左がももちゃるですw
今日は新曲の「stand up!! hands up!!」を滋賀初披露!
今日のるかリン先生の一筆は「平昌」でした!

今日のKINAKO伝説
・#高井キナさん不在(オープニングから)
・今日は1分30秒で名乗りました
・アンガ田中さんの20年に1度の彼女話に共感…?!
・そっと…きな小噺の原稿を…持っていかれました…
#また行方不明か
・それ、小ばかにされてませんか?w #お手製のお面
・KINAKOさんの王子さまは19年に1度来てくれるのかも
#最初の彼は19歳の時 #当日ジングル
・今日のオノマトペはカーブがかかりすぎw
・樹海をあけられて「うどぅううぇああああぁぁああ!」と驚かれます
・だから、19年ごとやって← #当日ジングル
・5週連続「変化なし」(笑)
・き「なんでコレ(問題にしたワード)にしたんやろ…w」
#連想ワードチェーン
・今日のヒット賞は「部分整形」w #連想ワードチェーン
などなど・・・・
明日のcharge!もお楽しみに♪
バイきな~!!
2018年02月20日
2月20日の「charge!火曜日」は?
2月20日の「charge!火曜日」は?
とても暖かいです!そして花粉が飛び始めていますね~。もうすぐ春だぁ!!!
さてさて、
本日のテーマは、「理想の兄弟 by.妄想」でお送りいたしました!
たくさんの妄想メッセージありがとうございました(笑)
高橋一生さんのような優しいお兄ちゃんと広瀬すずちゃんのようなカワイイ妹がほしい~~~!と叫ぶいづみんでした(笑)
◆レコメンド滋賀「彦根・湖北 版」
レコメンド1 フタバヤのホームページ
http://www.288.jp/
レコメンド2 発展工業ホームページ
http://hattenkogyo.com/
レコメンド3 ヤマト住建 彦根店のホームページ
https://www.yamatojk.co.jp/office/hikone
レコメンド4 ユーポスのホームページ
https://www.u-pohs.co.jp/
レコメンド5 新日本補聴器センターのホームページ
http://www.mtha-group.com/
◆パンだフルワールド
「パンの美味しい食べ方ご紹介」
今日は「E-WA!リッチブレッド」を使ったレシピです!
「板チョコトースト」を作りましたよ~
準備するもの)

・E-WA!リッチブレッド(今回は6枚切りを用意しました)
・板チョコ(ミルク味)
・バター(常温に戻してパンに塗りやすくしておくのがオススメです)
作り方)
①まず、E-WA!リッチブレッドを1枚取り出して、バターを塗ります。

②その上に適当な大きさに割ったチョコを並べていきます。

③オーブンでチョコの表面に焼き色が付くまで焼いて(目安は2~3分)


④出来上がり!

すごくおいしそうです♪
では、いただきまーす!!!チョコ熱いから気をつけて~笑



うん!これはとてもおいしい~~~
チョコがふわ~っと溶けてパンがサクッ!とあったかい焼き立てほやほやで食べるのがオススメ!
あと、バターは多く塗ったほうがバターの塩味とチョコの甘さがマッチしていて良い感じになるようです
そしてパンのいい香りに誘われてスタジオへやってきた、e-radioの社員さんからは「黒のチョコとホワイトチョコと交互に並べたら見た目楽しそう!」というアドバイスもいただきました☆
インスタばえというやつですね^^
この、家でしか楽しめない板チョコトースト、皆さんもぜひ試してみてくださいね~
さて、パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪
◆いづみんチャレンジ!5W1H
今日は「What(なに)」から
「いづみん、この曲なぁに?」
今日はオカリナを吹いて問題を出しました。月1のオカリナになってから当てるのが難しいオカリナとなってきました(笑)
何を吹いているのか、皆さんはわかりましたか?

ヒントは、アテネ五輪。そして新メンバーは2018人。
正解は、、、
ゆず「栄光の架け橋」
でした!今回はわからない~という答えが多めでした(笑)
◆連想ワードチェーン
昨日が「ギル」だったので今日は「ル」が頭に付く言葉。あれ、なんかとても久しぶりの「ル」笑。
まず、今日引いた指令カードは「とくに変化なし」・・・あぁ、またこのカード・・・(笑)
ヒントは、旅行に行く前に本屋さんで買う!「見る・食べる・遊ぶ」からこの名前がついている。ライバルはマップル!笑
ということで正解は「るるぶ」でした。
旅行といえば、この雑誌ですよね~
今日の獲得ポイントは「124」ポイント!
昨日は「とくに変化なし」で200ポイント越えだったから考えると今日は厳しい~><
---------------------------------
・・・来週もお楽しみに!
とても暖かいです!そして花粉が飛び始めていますね~。もうすぐ春だぁ!!!
さてさて、
本日のテーマは、「理想の兄弟 by.妄想」でお送りいたしました!
たくさんの妄想メッセージありがとうございました(笑)
高橋一生さんのような優しいお兄ちゃんと広瀬すずちゃんのようなカワイイ妹がほしい~~~!と叫ぶいづみんでした(笑)
◆レコメンド滋賀「彦根・湖北 版」
レコメンド1 フタバヤのホームページ
http://www.288.jp/
レコメンド2 発展工業ホームページ
http://hattenkogyo.com/
レコメンド3 ヤマト住建 彦根店のホームページ
https://www.yamatojk.co.jp/office/hikone
レコメンド4 ユーポスのホームページ
https://www.u-pohs.co.jp/
レコメンド5 新日本補聴器センターのホームページ
http://www.mtha-group.com/
◆パンだフルワールド
「パンの美味しい食べ方ご紹介」
今日は「E-WA!リッチブレッド」を使ったレシピです!
「板チョコトースト」を作りましたよ~
準備するもの)

・E-WA!リッチブレッド(今回は6枚切りを用意しました)
・板チョコ(ミルク味)
・バター(常温に戻してパンに塗りやすくしておくのがオススメです)
作り方)
①まず、E-WA!リッチブレッドを1枚取り出して、バターを塗ります。
②その上に適当な大きさに割ったチョコを並べていきます。
③オーブンでチョコの表面に焼き色が付くまで焼いて(目安は2~3分)

④出来上がり!
すごくおいしそうです♪
では、いただきまーす!!!チョコ熱いから気をつけて~笑
うん!これはとてもおいしい~~~
チョコがふわ~っと溶けてパンがサクッ!とあったかい焼き立てほやほやで食べるのがオススメ!
あと、バターは多く塗ったほうがバターの塩味とチョコの甘さがマッチしていて良い感じになるようです
そしてパンのいい香りに誘われてスタジオへやってきた、e-radioの社員さんからは「黒のチョコとホワイトチョコと交互に並べたら見た目楽しそう!」というアドバイスもいただきました☆
インスタばえというやつですね^^
この、家でしか楽しめない板チョコトースト、皆さんもぜひ試してみてくださいね~
さて、パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪
◆いづみんチャレンジ!5W1H
今日は「What(なに)」から
「いづみん、この曲なぁに?」
今日はオカリナを吹いて問題を出しました。月1のオカリナになってから当てるのが難しいオカリナとなってきました(笑)
何を吹いているのか、皆さんはわかりましたか?
ヒントは、アテネ五輪。そして新メンバーは2018人。
正解は、、、
ゆず「栄光の架け橋」
でした!今回はわからない~という答えが多めでした(笑)
◆連想ワードチェーン
昨日が「ギル」だったので今日は「ル」が頭に付く言葉。あれ、なんかとても久しぶりの「ル」笑。
まず、今日引いた指令カードは「とくに変化なし」・・・あぁ、またこのカード・・・(笑)
ヒントは、旅行に行く前に本屋さんで買う!「見る・食べる・遊ぶ」からこの名前がついている。ライバルはマップル!笑
ということで正解は「るるぶ」でした。
旅行といえば、この雑誌ですよね~
今日の獲得ポイントは「124」ポイント!
昨日は「とくに変化なし」で200ポイント越えだったから考えると今日は厳しい~><
---------------------------------
・・・来週もお楽しみに!
2018年02月19日
2月19日のcharge!月曜日は?
<テーマ>
「あなたの好きな歴史上の人物は?
歴史習ってない!!という方は、
目玉焼きに何をつけて食べるかを教えてくださいw」
歴史上の人物から、最近話題にのぼった方など
たくさんの人物と、目玉焼きに何をつけるかメッセージも
たくさんいただきましたw
<連想ワードチェーン>
久々の連想ワードチェーン
「ギ」ではじまるワードで、「ギル」をチョイス
なかなかいいヒントをだして
得点は210ポイント!!ここで何とか
上位にいきたいところ
<「びわ湖の水巴はとめらんない!」>
デジタル声優アイドルグループ
22/7の倉岡水巴さんの月一コーナー
「みずはん、このセリフ言って欲しい!」
毎回出されるお題にみなさんから台詞を募集し、
みずはんに言っていただこうというコーナーです。
2月のお題は「学校の校舎裏でチョコを渡すながら一言」
なかなかエモーショナル(略してエモい)な 一言いただきました(!?)
3月のお題は「上京する友達を新幹線のホームで見送る時に一言」です。
みずはんに言って欲しいセリフを是非送ってね
77@e-radio.co.jp まで、メールお送りくださ~~い!!
「あなたの好きな歴史上の人物は?
歴史習ってない!!という方は、
目玉焼きに何をつけて食べるかを教えてくださいw」
歴史上の人物から、最近話題にのぼった方など
たくさんの人物と、目玉焼きに何をつけるかメッセージも
たくさんいただきましたw
<連想ワードチェーン>
久々の連想ワードチェーン
「ギ」ではじまるワードで、「ギル」をチョイス
なかなかいいヒントをだして
得点は210ポイント!!ここで何とか
上位にいきたいところ
<「びわ湖の水巴はとめらんない!」>
デジタル声優アイドルグループ
22/7の倉岡水巴さんの月一コーナー
「みずはん、このセリフ言って欲しい!」
毎回出されるお題にみなさんから台詞を募集し、
みずはんに言っていただこうというコーナーです。
2月のお題は「学校の校舎裏でチョコを渡すながら一言」
なかなかエモーショナル(略してエモい)な 一言いただきました(!?)
3月のお題は「上京する友達を新幹線のホームで見送る時に一言」です。
みずはんに言って欲しいセリフを是非送ってね
77@e-radio.co.jp まで、メールお送りくださ~~い!!
2018年02月15日
2月15日の「charge!木曜日」は?
もっくちゃー!
今日は雲の厚い1日でした。
とってもとってもクラウディ。

でも、気持ち暖かくなってる気がしますね。
今日のメッセージテーマは、特に設定しませんでした。
でも「オノマトペ」を絡めてメッセージを集めさせてもらいました!
<レコメンド滋賀>
今月は「近江八幡・湖東版」をお届け!
レコメンド1 シーボーイ
http://www.c-boy.net/
レコメンド2 株式会社イノダ
http://www.kawarashounin.shiga.jp/
レコメンド3 ベンリー近江八幡店
http://omihachiman.benry.com/
レコメンド4 塗装の片山
http://katayama-paint.com/
4時台前半は久し振りの「アラシガ」!
甲賀市土山にある「田村神社」の厄除け大祭について
レポートしました!
あれ?!
「なーななー」と「ねーねねー」の競演?!
「連想ワードチェーン」、今週はお休みしています。
現在のランキングは…
1位:木曜日 222ポイント
2位:火曜日 221ポイント
3位:月曜日 178ポイント
4位:水曜日 175ポイント
と、なっています
17時にお届けしているコーナー
「Dream House with Team Next」。
「Team Next」の福井さんと、住宅に関する話題をご紹介する
このコーナーも20055回目の今週で終了(笑)
注文住宅に関するご相談は、ぜひチームネクストで!

6時台後半は「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状」!
今週は先生がお休みでしたが、問題を出していただきました。
「1564年の今日、イタリアの物理学者で天文学者で哲学者である偉人
『ガリレオ・ガリレイ』が誕生しました。では次の4つのうちで
ガリレオ・ガリレイが残したとされる名言は?」
1.少年よ大志を抱け
2.天才とは1%のひらめきと99%の努力である
3.それでも地球は回っている
4.賽は投げられた
ガリレイは「地動説」を唱えたんですよね?
という事で、今週一週間もお付き合いいただきまして
ありがとうございます!
番組に関するメッセージは 77@e-radio.co.jp までお願いします!
来週もお楽しみに!!
今日は雲の厚い1日でした。
とってもとってもクラウディ。

でも、気持ち暖かくなってる気がしますね。
今日のメッセージテーマは、特に設定しませんでした。
でも「オノマトペ」を絡めてメッセージを集めさせてもらいました!
<レコメンド滋賀>
今月は「近江八幡・湖東版」をお届け!
レコメンド1 シーボーイ
http://www.c-boy.net/
レコメンド2 株式会社イノダ
http://www.kawarashounin.shiga.jp/
レコメンド3 ベンリー近江八幡店
http://omihachiman.benry.com/
レコメンド4 塗装の片山
http://katayama-paint.com/
4時台前半は久し振りの「アラシガ」!
甲賀市土山にある「田村神社」の厄除け大祭について
レポートしました!
あれ?!
「なーななー」と「ねーねねー」の競演?!
「連想ワードチェーン」、今週はお休みしています。
現在のランキングは…
1位:木曜日 222ポイント
2位:火曜日 221ポイント
3位:月曜日 178ポイント
4位:水曜日 175ポイント
と、なっています
17時にお届けしているコーナー
「Dream House with Team Next」。
「Team Next」の福井さんと、住宅に関する話題をご紹介する
このコーナーも20055回目の今週で終了(笑)
注文住宅に関するご相談は、ぜひチームネクストで!

6時台後半は「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状」!
今週は先生がお休みでしたが、問題を出していただきました。
「1564年の今日、イタリアの物理学者で天文学者で哲学者である偉人
『ガリレオ・ガリレイ』が誕生しました。では次の4つのうちで
ガリレオ・ガリレイが残したとされる名言は?」
1.少年よ大志を抱け
2.天才とは1%のひらめきと99%の努力である
3.それでも地球は回っている
4.賽は投げられた
ガリレイは「地動説」を唱えたんですよね?
という事で、今週一週間もお付き合いいただきまして
ありがとうございます!
番組に関するメッセージは 77@e-radio.co.jp までお願いします!
来週もお楽しみに!!
2018年02月15日
電話出演したら3千円分のクオカードをゲット!! #FM滋賀 #個別指導キャンパスからの挑戦状
「帰ってきた個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
77@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
1564年の今日。
イタリアの物理学者で天文学者で哲学者である偉人
ガリレオ・ガリレイが誕生しました。
では次の4つの中でガリレオ・ガリレイが残したとされる名言はどれでしょうか?
1、少年よ大志を抱け
2、天才とは1%のひらめきと99%の努力である
3、それでも地球はまわっている
4、賽は投げられた
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
77@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
1564年の今日。
イタリアの物理学者で天文学者で哲学者である偉人
ガリレオ・ガリレイが誕生しました。
では次の4つの中でガリレオ・ガリレイが残したとされる名言はどれでしょうか?
1、少年よ大志を抱け
2、天才とは1%のひらめきと99%の努力である
3、それでも地球はまわっている
4、賽は投げられた
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~