
2013年07月31日
7月31日のちゃーじ!
メッセージテーマ:あなたの好きな関西弁
アクセス選手権:119通
儲かりまっか〜ぼちぼちでんな〜
今日のメッセージテーマはあなたの好きな関西弁、ということで
みなさんたくさんメッセージありがとうございました!おおきに〜

4時台前半は、MINMIさんへのインタビューの様子をお届けしました。
サマータイム、真夏のオリオン、シャナナ、ハイビスカス・・など
夏のイメージがあるMINMIさん。先週発売されたニューアルバム「I LOVE」への熱い想いを語ってくださいました!
8月31日、9月1日に淡路島で行われるFREEDOMも楽しみですね!!

そして、4時台後半には「PARCO WHO'S WHO」。
今日は大津パルコ1階・サムソナイトのキガミさんにお越しいただきました!
T-ARA N4の「田園日記」をリクエストしていただきました!ありがとうございました〜

アクセス選手権では、先々週に優勝した火曜日担当・いづみんからの指令で
火曜日限定コーナー「いづみんの10秒間チャレンジ」に挑戦、見事惨敗しました。。

豚の貯金箱、ナナちゃん今週は大もうけです。ぼちぼちでんな〜どころではありません。

5時台後半には「Dancing Dolls」へのインタビューの様子もお届けしました!
ニューシングル「DD JUMP」が好評発売中です〜ぜひチェックしてくださいね!
今日は盛りだくさんの内容でお送りしましたが、明日も聞き逃せません!
明日のcharge!番組内では「ORANGE RANGE」のライブツアーの電話先行予約を行います。
明日は電話を握りしめて聴いてくださいね〜
また、「HOME MADE 家族」、「RAKE」からのメッセージもお届けします。お楽しみに!!
アクセス選手権:119通
儲かりまっか〜ぼちぼちでんな〜
今日のメッセージテーマはあなたの好きな関西弁、ということで
みなさんたくさんメッセージありがとうございました!おおきに〜


4時台前半は、MINMIさんへのインタビューの様子をお届けしました。
サマータイム、真夏のオリオン、シャナナ、ハイビスカス・・など
夏のイメージがあるMINMIさん。先週発売されたニューアルバム「I LOVE」への熱い想いを語ってくださいました!
8月31日、9月1日に淡路島で行われるFREEDOMも楽しみですね!!

そして、4時台後半には「PARCO WHO'S WHO」。
今日は大津パルコ1階・サムソナイトのキガミさんにお越しいただきました!
T-ARA N4の「田園日記」をリクエストしていただきました!ありがとうございました〜


アクセス選手権では、先々週に優勝した火曜日担当・いづみんからの指令で
火曜日限定コーナー「いづみんの10秒間チャレンジ」に挑戦、見事惨敗しました。。

豚の貯金箱、ナナちゃん今週は大もうけです。ぼちぼちでんな〜どころではありません。

5時台後半には「Dancing Dolls」へのインタビューの様子もお届けしました!
ニューシングル「DD JUMP」が好評発売中です〜ぜひチェックしてくださいね!
今日は盛りだくさんの内容でお送りしましたが、明日も聞き逃せません!
明日のcharge!番組内では「ORANGE RANGE」のライブツアーの電話先行予約を行います。
明日は電話を握りしめて聴いてくださいね〜
また、「HOME MADE 家族」、「RAKE」からのメッセージもお届けします。お楽しみに!!
2013年07月30日
7月30日のちゃーじ!
メッセージテーマ:形から入ろうとして買ったもの
アクセス選手権:118通

4時台「タワーレコード・レコメンド」。
いつもはタワーレコード大津店の方におすすめの一枚を紹介していただくコーナーですが、
今日は大津パルコでイベントを行っていた、
K-POPボーイズグループ、期待の新星「NewUs」の皆さんに出演していただきました!
アカペラも披露してくださり、サテスタ前に集まったファンの方はメロメロでしたね〜
イベント中は雨も降らず、大盛況のうちに終わっていましたよ〜。
6時台の「いづみの部屋」の今日のお題は、
「Tシャツの袖をまくりあげて、ノースリーブ状態にする男子はアリ?ナシ?」でした!
そこで『キャプテン翼』に登場する日向君の話題になりましたが、
日向君を知らないリスナーのために、いづみんが絵を書きました。

背後からボールが迫っていますが、余裕の表情ですね〜。すごく歯を剥いて笑っています。
後頭部がボコっとなっているのは、ボールが当たったたんこぶ・・
ではなく耳だそうです。度肝を抜く配置ですね。
今日のパルコ5カラーズのクイズは、AD岩井が先週末行ってきたライブは誰のライブでしょう?
というものでした。
A ジャスミン
B センブリ
お茶繋がりですね。。正解は、今日同コーナーでもオンエアしたニューシングル「HERO」を
明日リリースする、JASMINEでした!!ぜひチェックしてみてください〜
アクセス選手権:118通

4時台「タワーレコード・レコメンド」。
いつもはタワーレコード大津店の方におすすめの一枚を紹介していただくコーナーですが、
今日は大津パルコでイベントを行っていた、
K-POPボーイズグループ、期待の新星「NewUs」の皆さんに出演していただきました!
アカペラも披露してくださり、サテスタ前に集まったファンの方はメロメロでしたね〜

イベント中は雨も降らず、大盛況のうちに終わっていましたよ〜。
6時台の「いづみの部屋」の今日のお題は、
「Tシャツの袖をまくりあげて、ノースリーブ状態にする男子はアリ?ナシ?」でした!
そこで『キャプテン翼』に登場する日向君の話題になりましたが、
日向君を知らないリスナーのために、いづみんが絵を書きました。

背後からボールが迫っていますが、余裕の表情ですね〜。すごく歯を剥いて笑っています。
後頭部がボコっとなっているのは、ボールが当たったたんこぶ・・
ではなく耳だそうです。度肝を抜く配置ですね。
今日のパルコ5カラーズのクイズは、AD岩井が先週末行ってきたライブは誰のライブでしょう?
というものでした。
A ジャスミン
B センブリ
お茶繋がりですね。。正解は、今日同コーナーでもオンエアしたニューシングル「HERO」を
明日リリースする、JASMINEでした!!ぜひチェックしてみてください〜

2013年07月30日
今週のプレゼント!

今週の31日(水)にベストアルバム「イエモン -FAN'S BEST SELECTION-」をリリースする
THE YELLOW MONKEYからのプレゼント!
オリジナル・クリアファイルを毎日2名の方に〜

郵便番号・住所・氏名を書いて、熱いメッセージとともに
メール(sate@e-radio.co.jp)、もしくはe-radioのホームページのリクエストフォームから
どしどしご応募お待ちしております〜

2013年07月29日
7月29日のちゃーじ!
メッセージテーマ:我が家の味
アクセス選手権:71通

今日のアクセス選手権では、は先々週優勝した、いづみんからの指令で
火曜日限定コーナー『10秒間チャレンジ』をぱいせんもすることに。

いづみん直々のお題にぱいせん完敗。
10秒しかないのに滋賀県うんちくを挟んでくるという暴挙のため、
チャレンジ失敗!金の貯金箱"ナナちゃん"に100円いれていただきました。

四時台後半「B-FLAT INFORMATION」での1枚。

5時台後半には「春奈るな」さんにお越しいただきました!
「ガンダムになりたい」との衝撃的な願望をお話ししていただきましたが。。
ただいまニューシングル『アイヲウタエ』が好評発売中です。ぜひチェックしてくださいね〜
今日の「クサイイ言葉」のお題は、「夏の甲子園」。
今日選ばれたクサイイ言葉は、ラジオネーム・ザクザクさんから頂きました。
『10人目の仲間と戦ってるんだぞ!』でした!!
アクセス選手権:71通

今日のアクセス選手権では、は先々週優勝した、いづみんからの指令で
火曜日限定コーナー『10秒間チャレンジ』をぱいせんもすることに。

いづみん直々のお題にぱいせん完敗。
10秒しかないのに滋賀県うんちくを挟んでくるという暴挙のため、
チャレンジ失敗!金の貯金箱"ナナちゃん"に100円いれていただきました。

四時台後半「B-FLAT INFORMATION」での1枚。

5時台後半には「春奈るな」さんにお越しいただきました!
「ガンダムになりたい」との衝撃的な願望をお話ししていただきましたが。。
ただいまニューシングル『アイヲウタエ』が好評発売中です。ぜひチェックしてくださいね〜

今日の「クサイイ言葉」のお題は、「夏の甲子園」。
今日選ばれたクサイイ言葉は、ラジオネーム・ザクザクさんから頂きました。
『10人目の仲間と戦ってるんだぞ!』でした!!
2013年07月25日
快眠講座その26 寝具や寝間着に使われている麻について

種類があるんですが、今日は、
寝具や寝間着に使われる麻について。
何よりも熱も放出するし、
もちろん吸収もする。
そして、消臭効果も高いし、
除菌効果もある。
さらにほこりも出にくいし、
洗いやすいしと、いいとこづくめ!
初期投資が高くつくのが気になるところ。
あと、いろいろ知り尽くした立入さんの
考えでは、「だからこそ限りなく
100%に近い配合にこだわること」が
POINT。
とりわけ、【麻混】と書かれているものは
気をつけてくださいね。とのことでした。
写真は、立入さん御本人。
麻となると、こうしてかけ布団もこぼっと被れるんですって。
しんどい夏、しっかり“快眠”で過ごしましょうね!!
立入ふとん店のアクセスです。
湖南市柑子袋にあります。旧東海道沿いです。
国道1号からだと、柑子袋西の交差点から山手に入って、旧東海道を左へまがってすぐのところです。
お問い合わせ先は、0748―72―0718 です。
http://www.nemurihonpo.com/
2013年07月25日
7月25日のちゃーじ!
メッセージテーマ:今日からの1週間で楽しみなこと!
アクセス選手権:107通
まずは、今日もやってみました。ツイッター限定企画「SoCoを探せ!」。
この写真のどこかにSoCoさんが隠れています。

正解者には素敵なプレゼント!は、ありませんが、みなさん参加していただきとてもうれしいです

4時台、「U★STONE INFORMATION」では、
おなじみ井上さんに今日はHOT SQUALLを紹介していただきました!
この手に持っているのは・・?
そうです!以前、試作品(手作り)を公開しましたが、ついに完成しました。
アクセス選手権、6月の月間MVPを獲得したご褒美として制作された
そこにゃん缶バッジ!!

デザインは全4種類。1つはシークレット!実際サテスタにきて確認してください!
ちなみに木曜日限定で、サテスタ前でそこにゃんポーズをしてくださった方にプレゼントしています。
数量限定ですのでお早めに!
ちなみにそこにゃんポーズとは。。

真っ先にそこにゃんバッジを手にいれてくださったお二人です。
シークレットもゲットしていただきました!ありがとうございました〜
それではここで、「SoCoを探せ!」の正解を発表したいと思います。

正解は、左の喫煙所にいた怪しげなブロンドの女性でした。

正解者多かったです。めちゃくちゃ多かったです。
AD岩井もSoCoさんのキャップをかぶり、
看板の後ろでしゃがんで頑張ってダミーを演じていましたが無力でした。
ディレクターも入り口でキャップをかぶり、SoCoさん的な雰囲気を醸し出していましたが無意味でした。
「芽キャベツ育ったかしら?」

「育ってたっ
」

芽キャベツって。。
お花とかじゃなくて、芽キャベツってところがまたなんともいえませんね。。
それでは!!今週もチャージ完了〜
「キメッ!!」by SoCoさん
アクセス選手権:107通
まずは、今日もやってみました。ツイッター限定企画「SoCoを探せ!」。
この写真のどこかにSoCoさんが隠れています。

正解者には素敵なプレゼント!は、ありませんが、みなさん参加していただきとてもうれしいです


4時台、「U★STONE INFORMATION」では、
おなじみ井上さんに今日はHOT SQUALLを紹介していただきました!
この手に持っているのは・・?
そうです!以前、試作品(手作り)を公開しましたが、ついに完成しました。
アクセス選手権、6月の月間MVPを獲得したご褒美として制作された
そこにゃん缶バッジ!!

デザインは全4種類。1つはシークレット!実際サテスタにきて確認してください!
ちなみに木曜日限定で、サテスタ前でそこにゃんポーズをしてくださった方にプレゼントしています。
数量限定ですのでお早めに!
ちなみにそこにゃんポーズとは。。

真っ先にそこにゃんバッジを手にいれてくださったお二人です。
シークレットもゲットしていただきました!ありがとうございました〜

それではここで、「SoCoを探せ!」の正解を発表したいと思います。

正解は、左の喫煙所にいた怪しげなブロンドの女性でした。

正解者多かったです。めちゃくちゃ多かったです。
AD岩井もSoCoさんのキャップをかぶり、
看板の後ろでしゃがんで頑張ってダミーを演じていましたが無力でした。
ディレクターも入り口でキャップをかぶり、SoCoさん的な雰囲気を醸し出していましたが無意味でした。
「芽キャベツ育ったかしら?」

「育ってたっ


芽キャベツって。。
お花とかじゃなくて、芽キャベツってところがまたなんともいえませんね。。
それでは!!今週もチャージ完了〜

「キメッ!!」by SoCoさん

2013年07月24日
7月24日のちゃーじ!
メッセージテーマ:待望の!!
アクセス選手権:192通
今日のアクセス選手権では罰ゲーム「青汁センブリ茶マキアート」というおしゃれな飲み物を召し上がっていただきました。
ようするに、青汁とセンブリ茶を混ぜ合わせたものです。健康も二倍に!!


今週は192通!ということで、罰ゲームは免れそうですね〜

そしてそして、5時台後半は、「私立恵比寿中学」の真山りかちゃん&柏木ひなたちゃんへのインタビューの様子をお届けしました!
アクセス選手権:192通
今日のアクセス選手権では罰ゲーム「青汁センブリ茶マキアート」というおしゃれな飲み物を召し上がっていただきました。
ようするに、青汁とセンブリ茶を混ぜ合わせたものです。健康も二倍に!!


今週は192通!ということで、罰ゲームは免れそうですね〜


そしてそして、5時台後半は、「私立恵比寿中学」の真山りかちゃん&柏木ひなたちゃんへのインタビューの様子をお届けしました!
2013年07月23日
7月23日のちゃーじ!
メッセージテーマ:夏祭りの思い出
アクセス選手権:148通

昨日のTwitter企画「パイセンを探せ!」を見て「おもしろそう!やりたい!」といういづみん。
というわけで、今日もやりました。

「いづみんを探せ!」
今週のプレゼント、AIの「MORIAGARO」サングラスをかけたいづみんがこの写真のどこかにいます。

4時台、「タワーレコード・レコメンド」での一枚。
今日は店長さんに、ルーカス・アルーダをご紹介いただきました〜。ありがとうございました!

5時台後半は、今月10日にメジャーデビュー・ミニアルバム「DA NOVΛ」をリリースした、
21歳の新世代ラッパー・SHUNさんへのインタビューの様子をお届けしました!
清水翔太さん&加藤ミリヤさんとコラボした「今夜はブギー・バック」のカバーが話題になりましたが、
このアルバムもかなりかっこいいです!ぜひチェックしてくださいね〜
そしてそして。最後に「いづみんを探せ!!」の正解発表ですが。。

パルコの2階にいるいづみんが、サテライトスタジオのガラスに反射して写っている。。という、
昨日に負けず劣らずの難易度でした。スマホで拡大してようやく見えるか見えないか・・という感じです。
Twitterでは不正解者続出!メールを送ってくださり唯一の正解者はれりあさんでした。すごい!
来週もやるかどうかはわかりませんが、お楽しみに!
アクセス選手権:148通

昨日のTwitter企画「パイセンを探せ!」を見て「おもしろそう!やりたい!」といういづみん。
というわけで、今日もやりました。

「いづみんを探せ!」
今週のプレゼント、AIの「MORIAGARO」サングラスをかけたいづみんがこの写真のどこかにいます。

4時台、「タワーレコード・レコメンド」での一枚。
今日は店長さんに、ルーカス・アルーダをご紹介いただきました〜。ありがとうございました!

5時台後半は、今月10日にメジャーデビュー・ミニアルバム「DA NOVΛ」をリリースした、
21歳の新世代ラッパー・SHUNさんへのインタビューの様子をお届けしました!
清水翔太さん&加藤ミリヤさんとコラボした「今夜はブギー・バック」のカバーが話題になりましたが、
このアルバムもかなりかっこいいです!ぜひチェックしてくださいね〜

そしてそして。最後に「いづみんを探せ!!」の正解発表ですが。。

パルコの2階にいるいづみんが、サテライトスタジオのガラスに反射して写っている。。という、
昨日に負けず劣らずの難易度でした。スマホで拡大してようやく見えるか見えないか・・という感じです。
Twitterでは不正解者続出!メールを送ってくださり唯一の正解者はれりあさんでした。すごい!
来週もやるかどうかはわかりませんが、お楽しみに!
2013年07月23日
Mt.FUJI
杉浦なおやパイセンです。
今日のcharge!でもお伝えしましたが、写真もたくさんとってきたので改めてブログでも。
先週末、コスモアースコンシャスアクト・クリーンキャンペーン in Mt.FUJIに参加してきました。
僕と一緒に参加してくれた滋賀リスナーの代表は、

歯科医師の加藤真由さんと、小学5年生の菜都(なつ)ちゃんの母娘の2人です。
それに全国のパーソナリティとリスナー、アルピニストの野口健さん、スタッフのみなさん合わせて総勢187名が参加するこのクリーンキャンペーン。
まず初日は開会式の後、富士山麓の清掃登山です。

何十年もの間にわたって不法に投棄されたゴミが地層のように折り重なって、地面の下から出てくる出てくる・・・。

ゴミの種類は、お菓子の袋、ジュースの缶、トタン板、家電製品、瓦礫、ゴムチューブ、車のタイヤ・・・ありとあらゆるものが捨てられていて、あっという間に積みあがっていきます。

野口さんも、もちろん清掃に参加。
この日回収されたゴミは何と45リットルのゴミ袋で455袋分、合計で20,475リットル!
でもすべてのゴミを取り除けた訳ではなくて、時間切れでそこにゴミがまだ残ってるのに帰らないといけないという状況で清掃は終了。
とても悔しい思いでいっぱいになりました。。
そして、2日目は富士山の3合目~5合目までを上るエコトレッキング。

手付かずの自然の中を進むトレッキングの道中では、巨大な倒木の上を跨いだり下を潜ったり・・・。

噴火による溶岩や軽石ばかりで、ほとんど土が存在しない富士山では、美しい自然を苔が支えています。

苔が十年、百年という時間をかけて草木を、そして森林をつくっていきます。これはシャクナゲの花。
ジブリ映画の「もののけ姫」に出てきそうな本当に美しい景色の数々、もっともっと見ていたかった。
人の手によって想像していた何倍も汚されてしまった富士山、そして人の手が加わってないからこそ多種多様な自然が保たれている美しい富士山。
野口健さんの言葉を借りると「富士山のA面・B面」、その両方をこの2日間でしっかりと目に焼き付けてきました。
世界遺産に登録されると通常は6年後にユネスコの関連機関から再検査を受けるそうですが、実は富士山は多くの問題を抱えているためにその半分の3年間で再検査を受けなければいけない。これはかなり異例だという事です。
手放しで世界遺産登録をよろこんでいた自分を恥ずかしく思い、ほんとうにたくさんのことを考えさせられた貴重なこの2日間でした。
そして最後に、
野口さんはこうも仰っていました。
大切な事は自分たちの故郷にも目を向けること。
富士山での活動が全国に広がっていけばそれこそ「富士山から日本が変わる」可能性がある。
8月31日には、僕らの地元・滋賀でコスモアースコンシャスアクト・クリーンキャンペーン in 長浜が行われます。
湖北・長浜の湖岸沿いでおこなわれる清掃活動、ひとつひとつは小さな力かもしれないけれど、こういった取り組みが全国に広がっていけばやがて日本を変える大きな力になるかもしれません。
それはきっと、みんなで力を合わせて2万リットルものゴミを拾った今回の富士清掃のように。
長浜の清掃は僕も参加させていただきます。
ぜひ今度はみなさんの力も貸してください、お待ちしています!
e-radio(エフエム滋賀)開催概要
今日のcharge!でもお伝えしましたが、写真もたくさんとってきたので改めてブログでも。
先週末、コスモアースコンシャスアクト・クリーンキャンペーン in Mt.FUJIに参加してきました。
僕と一緒に参加してくれた滋賀リスナーの代表は、

歯科医師の加藤真由さんと、小学5年生の菜都(なつ)ちゃんの母娘の2人です。
それに全国のパーソナリティとリスナー、アルピニストの野口健さん、スタッフのみなさん合わせて総勢187名が参加するこのクリーンキャンペーン。
まず初日は開会式の後、富士山麓の清掃登山です。

何十年もの間にわたって不法に投棄されたゴミが地層のように折り重なって、地面の下から出てくる出てくる・・・。

ゴミの種類は、お菓子の袋、ジュースの缶、トタン板、家電製品、瓦礫、ゴムチューブ、車のタイヤ・・・ありとあらゆるものが捨てられていて、あっという間に積みあがっていきます。

野口さんも、もちろん清掃に参加。
この日回収されたゴミは何と45リットルのゴミ袋で455袋分、合計で20,475リットル!
でもすべてのゴミを取り除けた訳ではなくて、時間切れでそこにゴミがまだ残ってるのに帰らないといけないという状況で清掃は終了。
とても悔しい思いでいっぱいになりました。。
そして、2日目は富士山の3合目~5合目までを上るエコトレッキング。

手付かずの自然の中を進むトレッキングの道中では、巨大な倒木の上を跨いだり下を潜ったり・・・。

噴火による溶岩や軽石ばかりで、ほとんど土が存在しない富士山では、美しい自然を苔が支えています。

苔が十年、百年という時間をかけて草木を、そして森林をつくっていきます。これはシャクナゲの花。
ジブリ映画の「もののけ姫」に出てきそうな本当に美しい景色の数々、もっともっと見ていたかった。
人の手によって想像していた何倍も汚されてしまった富士山、そして人の手が加わってないからこそ多種多様な自然が保たれている美しい富士山。
野口健さんの言葉を借りると「富士山のA面・B面」、その両方をこの2日間でしっかりと目に焼き付けてきました。
世界遺産に登録されると通常は6年後にユネスコの関連機関から再検査を受けるそうですが、実は富士山は多くの問題を抱えているためにその半分の3年間で再検査を受けなければいけない。これはかなり異例だという事です。
手放しで世界遺産登録をよろこんでいた自分を恥ずかしく思い、ほんとうにたくさんのことを考えさせられた貴重なこの2日間でした。
そして最後に、
野口さんはこうも仰っていました。
大切な事は自分たちの故郷にも目を向けること。
富士山での活動が全国に広がっていけばそれこそ「富士山から日本が変わる」可能性がある。
8月31日には、僕らの地元・滋賀でコスモアースコンシャスアクト・クリーンキャンペーン in 長浜が行われます。
湖北・長浜の湖岸沿いでおこなわれる清掃活動、ひとつひとつは小さな力かもしれないけれど、こういった取り組みが全国に広がっていけばやがて日本を変える大きな力になるかもしれません。
それはきっと、みんなで力を合わせて2万リットルものゴミを拾った今回の富士清掃のように。
長浜の清掃は僕も参加させていただきます。
ぜひ今度はみなさんの力も貸してください、お待ちしています!
e-radio(エフエム滋賀)開催概要
Posted by charge! at
03:07
│Comments(0)
2013年07月22日
ぱいせんを探せ
メッセージテーマ:かかせないもの
アクセス選手権:157通

サテライトスタジオからの景色です。大津パルコです。
さて。この中に、今週のAIからのプレゼントのサングラスをかけたパイセンが隠れています。
どこでしょ〜か。ちなみにTwitterでは、みなさんダミーにだまされていて、正解者はひとりだけでした。

4時台、「B-FLAT INFROMATION」での一枚。
おなじみ二ワッチさんに加えて、今日はTHE 地球連邦軍の3人にお越しいただきました〜
今日のオンエア曲は『Don't you remember?』でした。
そして、今日のクサイイ言葉のお題は、
「海・プールへ行くときの誘い方」。大賞に選ばれたのは。。
「どんな水着を着た女の子も、君の前では色あせて見える。
渚の女神を独り占めした僕は、全世界の中で最強の男さ。
二人でこの夏は、注目の的になりにいこう
さあ、僕の女神様。僕の愛車、ポルシェへどうぞ・・・」
by 大ちゃんままさん
他にも、
「なあ、俺と泳がないか?愛の果て、気持ちの果て、力の果てまでお前と泳ぎたいんだよ・・・
だから抱きしめて叫びながら誘ってるんだよ・・・」
by あっぱぁー☆なおみ♪さん
「たとえ砂浜に、人魚があらわれたとしても
僕には君しかみえないんだ・・・」
by おそらさん
などなどいただきましたー!今週もクサイイ言葉たちをありがとうございました。
ここで「パイセンを探せ」正解発表〜

サテスタ前に遊びに来てくれていたリスナーのラジズキ君にも協力してもらいました。
4人全員、AIのサングラスを装着!!
ひまなわけじゃないんです。生放送前のバタバタの間を縫って、おもしろいことをしよう!という意識の現れです。
アクセス選手権:157通

サテライトスタジオからの景色です。大津パルコです。
さて。この中に、今週のAIからのプレゼントのサングラスをかけたパイセンが隠れています。
どこでしょ〜か。ちなみにTwitterでは、みなさんダミーにだまされていて、正解者はひとりだけでした。

4時台、「B-FLAT INFROMATION」での一枚。
おなじみ二ワッチさんに加えて、今日はTHE 地球連邦軍の3人にお越しいただきました〜
今日のオンエア曲は『Don't you remember?』でした。
そして、今日のクサイイ言葉のお題は、
「海・プールへ行くときの誘い方」。大賞に選ばれたのは。。
「どんな水着を着た女の子も、君の前では色あせて見える。
渚の女神を独り占めした僕は、全世界の中で最強の男さ。
二人でこの夏は、注目の的になりにいこう
さあ、僕の女神様。僕の愛車、ポルシェへどうぞ・・・」
by 大ちゃんままさん
他にも、
「なあ、俺と泳がないか?愛の果て、気持ちの果て、力の果てまでお前と泳ぎたいんだよ・・・
だから抱きしめて叫びながら誘ってるんだよ・・・」
by あっぱぁー☆なおみ♪さん
「たとえ砂浜に、人魚があらわれたとしても
僕には君しかみえないんだ・・・」
by おそらさん
などなどいただきましたー!今週もクサイイ言葉たちをありがとうございました。
ここで「パイセンを探せ」正解発表〜

サテスタ前に遊びに来てくれていたリスナーのラジズキ君にも協力してもらいました。
4人全員、AIのサングラスを装着!!
ひまなわけじゃないんです。生放送前のバタバタの間を縫って、おもしろいことをしよう!という意識の現れです。