› e-radio charge! › 2017年10月10日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年10月10日

10月10日の「charge!火曜日」は?

10月10日の「charge!火曜日」は?

寒くなったと思って長袖を出したのにとても暑い!そんな10月10日です(笑)
秋はいずこへ?

さて、本日のメッセージテーマは、

「22世紀の妄想」

で、お送りいたしました。

本日もたくさんのメッセージありがとうございました♪

◆レコメンド滋賀「近江八幡・湖東 版」

レコメンド1 ミドリヤ ホームページ
      http://www.kyoto-midoriya.co.jp/
レコメンド2 イノダホームページ
      http://www.kawarashounin.shiga.jp/
レコメンド3 シーボーイホームページ
      http://www.c-boy.net/
レコメンド4 中島商事ホームページ
      http://omihachiman.benry.com/
レコメンド5 塗装の片山ホームページ
      http://katayama-paint.com/

◆パンだフルワールド

「パンの美味しい食べ方ご紹介」

今日はリニューアルした「もちふわ」を使ったレシピです。

作るのは、「大学トースト」!!

では、作っていきましょう♪

●準備するもの


・もちふわ(今回は5枚切りを使用します)
・砂糖(大さじ1)
・みりん(大さじ1/2杯)
・しょうゆ(小さじ1/3杯)
・黒ゴマ

●作り方

①まず、砂糖・みりん・しょうゆを混ぜて「タレ」を作ります。



こ、このくらいかなぁ?と不安ないづみん。。。

②混ぜ合わせたタレをもちふわに塗って


あれ、足りない!?

追加でタレ作り~

え、ほんまにこれで合ってる???とさらに不安ないづみん

③黒ゴマを振ります。

あ!大学いもっぽくなった!!急に大学っぽい!!これはもしかするといける!!!

④トースターで焼いて


⑤できあがり!

お、おいしそう~~~!砂糖が溶けていい感じですっっ

試食タ~イム♪



おお!おいしいやん!!!

砂糖とみりんの甘み、そしてしょうゆの香ばしさ、ゴマの風味がまさに大学イモなんだそうですよっ☆

ちなみに余談ですが、パンをトーストしていたとき、トースターの中でゴマが跳ねていたのがおもしろかったですよ^^
いづみんに見せたかったなぁ(笑)

こんな風に、パンのレシピ考えたよ!とか、こんな神戸屋さんのパン見つけたよ!などなど、
パンメッセージを送っていただいた方の中から抽選でパンステッカーといづみんが描いたのパンのイラストをプレゼントしています。
よければ応募してみてくださいね!
その際には住所・氏名の記入をお忘れなくっっ♪


◆いづみんチャレンジ!「5W1H」!

10月から始まった火曜日限定のコーナーです!

英語の法則「5W1H」
「What(何)」「Who(誰)」「When(いつ)」「Where(どこ)」「Why(なぜ)」「How(どのように)」

を使って、「この出来事はいつ?」や「これは誰?」などの問題を出題するというコーナーとなっています!

今回のクイズは

「Who(だれ)」から
「いづみん、この人だぁれ?」

ヒントを読みながら「あ、誕生日でわかった!」と叫ぶいづみん。

そんな、いづみんが書いた答えは

「安室奈美恵 様」

(笑)

そして正解は、、、

「安室奈美恵」

でした!
大好きな人は誕生日だけでわかりますよね~

◆連想ワードチェーン

こちらは今週からスタートした曜日対抗のコーナーです!

パーソナリティーが出したヒントを頼りにリスナーさんに答えを当ててもらうといったもので、
ポイントの付き方は正解は3ポイント、不正解またはボケ解答は1ポイントとなっております。

昨日の答え「ジーコ」の「コ」から今日の答えのヒントを出題!

そして引いた指令カードは

「擬音語禁止(使うたびにマイナス30ポイント減)」

さて、今日のクイズ皆さんわかったでしょうか?

今日の答えは「コード・ブルー」でした!

獲得ポイント数は「123」ポイント

でした~!テレビ見ない人には厳しかったかな・・・

新しいコーナー、徐々に浸透していけたら、と思います^^

明日は「ル」が頭につくワードを出題です!

◆本日のゲスト


UNIONEの皆さんが全員揃って登場してくれましたよ~
10月25日発売の5thシングル「ロンディ」は3形態、そして10月16日には先行配信もあるので要チェックです!!!

・・・来週もお楽しみに!