› e-radio charge! › 2013年04月11日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年04月11日

モリ

今日のメッセージテーマ:『モリ』
アクセス選手権:143通

charge!二週目最後は木曜日担当、SoCoがお送りしました〜。
今日はゲストに電話先行予約にアラシガに。。
と、内容が盛りだくさん!!ということで
"盛り"でも"森"でも"銛(もり)"でも、
いろんなモリについてメッセージを募集しました!!

快適生活ラジオショッピングの担当の方も、
まさかのモリさんでしたねkao06


今日のゲストはLyu:LyuのVocal&Guitarのコヤマヒデカズさんでした!!
ありがとうございました〜kao05

そして一週間に渡ってプレゼントしてきました、RADWIMPSのボンフィン!!
今日のプレゼント当選者は、東近江市のにゃんちゅうさんでした!!
たくさんのご応募ありがとうございました〜icon01  

Posted by charge! at 23:18Comments(0)ON AIR

2013年04月11日

快眠講座その19 敷布団とマットレス



今日は、敷布団とマットレスの働き、寿命についてお聴きしました。
季節に合わせて変えることが多いのが、掛け布団。でも、どうして敷布団はなかなか変えません。

寿命って、考えたことありましたか?
敷布団で長くて5年、マットレスは長くて10年なんですって。

コーナーでお聴き頂けたでしょうか?そもそも、体重70kgの人で約33kgの体重を占めるのが、
お尻の部分。寝ている間に、当然、寝返りもしているし、
ようは毎日ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ、お布団やマットレスに体重がかかってるわけです。

そりゃ、変えますよね。

でも、なかなかゴミが大きくなっちゃうし、、、とか、そもそも変える文化がないし。。。
ねぇ?

マットレスが当たり前な欧米では、まめにマットレスを変えるんですって。

その体を支えている敷き布団やマットレスが体にあっていて、いつも話している枕もオーダー枕
なんてしちゃうと、睡眠時に体を支える、ということでは完璧になっちゃうわけです。

今までの快眠講座はこちら→http://rookies.e-radio.jp/c35972.html

  

Posted by charge! at 19:38Comments(0)快眠講座