2013年12月02日
みなくさまつり スイーツグランプリ!ドゥヴォイスに来ました!

営業時間は、朝10:00から夜8:00まで。
国道1号からだと、JR南草津駅からかがやき通りを
山手にず~っと道なりに、京滋バイパス東矢倉
南交差点も超えて、
しばらくいくと、進行方向右手に見えます。
「ドゥ・ヴォイス」は、フランス語で「小さな林」。
パティシエの小林さんのお名前から命名されました。
こだわってらっしゃるのは、
「材料はそのまま食べて美味しいもの」を使って、
洋菓子の難しさである、「組み合わせを大切」に
されています。
そして、「コクがあってキレもある」という
「バランス」も大事にされています。
料理学校卒業後、京都のフランス料理店で働いて、デザート部門に進んでから、
さらに神戸の有名店で修行をされて、独立してこちらをOPEN。もう11年目に入っています。

バローではプライベートブランドキャンペーン開催中!
バロー プライベートブランドキャンペーン開催中!
バロー 茶が崎店OPENは、あさって12月16日(金)9:30☆
バロー茶が崎店、12月16日(金)OPEN!
22日~24日のリニューアルオープン記念イベント開催中
栗東の国道1号上鈎南の交差点、角に出来た、ひろ~いスポットです。
バロー プライベートブランドキャンペーン開催中!
バロー 茶が崎店OPENは、あさって12月16日(金)9:30☆
バロー茶が崎店、12月16日(金)OPEN!
22日~24日のリニューアルオープン記念イベント開催中
栗東の国道1号上鈎南の交差点、角に出来た、ひろ~いスポットです。
Posted by charge! at 15:16│Comments(0)
│アラシガ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。