› e-radio charge! › 水曜日 › at スタジオ77 › 滋賀レコメンド › 8月24日 charge!水曜日

2016年08月24日

8月24日 charge!水曜日

ウェンチャっ!

8月も残りわずか!・・・ちょっと空気が変わった感ありませんか?
終わる夏を惜しんで、KINAKOさんは浴衣姿で番組をお届けしました!

8月24日 charge!水曜日

さて、今日のcharge!水曜日のメッセージテーマは
「終わっちゃった?終わらない?」
タイムリーに「夏が終わる、終わらない」というお話から「オリンピック」について。
また、「スランプが終わったー!」と言うポジティブなお話も!
どちらかと言えば、「まだまだ終わらない!」と言った声が多かった気がしますね!
残暑も厳しいので、この後も暑さ、熱中症、お天気なんかに気を付けたいですね。

今日もツキムラ大津パルコ店の店長岩崎さんにお越し頂きました!

8月24日 charge!水曜日

今日はちょっと雰囲気を変えて髪を下ろされてる岩崎さん。
さわやかな雰囲気ですね!
(」゜□゜)」{ちふみ~~~ん!(by:某リスナーさん)


本日のレコメンド滋賀は「甲賀版」をお届け!
レコメンド1 住まいの四季彩工房
http://www.e-shikisaikan.com/
レコメンド2 アーネスト株式会社
http://www.earnestgroup.jp/
レコメンド3 鹿深サービス
http://www.kafukaservice.com/
レコメンド4 コバック水口店
http://www.kobac-higashizawa.com/
レコメンド5 株式会社やまじょう
http://www.yamajou.co.jp/

PARCO WHO'S WHOはZoffの井戸さんにお越しいただきました!

8月24日 charge!水曜日

今日の15時に「夏が終わっちゃった」そうです・・・(涙)
しかしZoffのこのフレーム、スゴイ柔軟性ですね!

この後の「KINAKOラーニング」は「夏が終わっちゃう・・・」という事で、夏に関する単語です。

浴衣は 「YUKATA(ユカタ)」(そのままなんですね♪)
祭りは 「Festival(フェスティバル)」
すいかは「Water melon(ウォーターメロン)」
さらに
水着は 「Swim Wear(スイム・ウェア)」
花火は 「Fireworks(ファイヤーウォークス)」
かき氷は「Shaved ice(シーズド・アイス)」

だそうです。

16時台と17時台の後半には今週のウィークリーレコメンドアーティスト「BOYS AND MEN」が登場しました!
今日はニューシングル「YAMATO☆Dancing」が発売日です!
そんなトークを含めて16時台後半にはKINAKOさんがお話を聞いていたはずなのに、17時台後半にはジャックされちゃった?!
でも、元気いっぱいのトークで楽しい時間をありがとうございました!

8月24日 charge!水曜日


そして、今週の「曜日対抗!チャージチャレンジプレゼンター!」は私たち水曜日が考えた
「KINAKOラーニング CCP編」です!

たくさんの応援とハードルを(笑)受けたKINAKOさんは1問正解で20ポイント獲得!

8月24日 charge!水曜日

応援メールを合わせれば60ポイント。

8月24日 charge!水曜日

もっと答えたかった、無念のKINAKOさんです・・・。
明日があるさ!←木曜日へのプレッシャー?
しかし、今週はなかなか点数を重ねられない苦しい月になっていますね・・・。みなさんの応援で、来週はKINAKOさんを推し上げてください!!

過ぎ行く夏に盛りだくさんでお届けしたcharge!水曜日。
来週もお楽しみに!

ウェンチャっ!(б▽б)/~~~♪


同じカテゴリー(水曜日)の記事画像
3月28日の「charge!水曜日」は?
3月21日の「charge!水曜日」は?
3月14日の「charge!水曜日」は?
3月7日の「charge!水曜日」は?
2月28日の「charge!水曜日」は?
2月21日の「charge!水曜日」は?
同じカテゴリー(水曜日)の記事
 3月28日の「charge!水曜日」は? (2018-03-28 19:15)
 3月21日の「charge!水曜日」は? (2018-03-21 19:25)
 3月14日の「charge!水曜日」は? (2018-03-14 19:02)
 3月7日の「charge!水曜日」は? (2018-03-07 19:28)
 2月28日の「charge!水曜日」は? (2018-02-28 19:01)
 2月21日の「charge!水曜日」は? (2018-02-21 19:20)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。