2014年09月11日
ソーラーフロンティアの新製品solacis neoをご紹介!!@高畑作業(栗東)

今日、お邪魔したのは、栗東市下鈎にあります、高畑産業さん。
http://www.takahata-s.jp/
治田西小のそばの草津線の陸橋すぐのところです。
もともとは、建築金物・外壁や屋根、内装などの工事全般から、
太陽光発電にも法人・個人問わず対応されています。
とりわけ、ソーラーフロンティアのパネルを特に得意とされているんです。
施工後にも、お客様から「良かった!」という声があるんですって。
そんな中、インタビューさせてもらったのが、今井孝さん。
二級建築士の資格もお持ちで、まさしくソーラーパネル取り付けなどの
担当をされています。
http://www.takahata-s.jp/
治田西小のそばの草津線の陸橋すぐのところです。
もともとは、建築金物・外壁や屋根、内装などの工事全般から、
太陽光発電にも法人・個人問わず対応されています。
とりわけ、ソーラーフロンティアのパネルを特に得意とされているんです。
施工後にも、お客様から「良かった!」という声があるんですって。
そんな中、インタビューさせてもらったのが、今井孝さん。
二級建築士の資格もお持ちで、まさしくソーラーパネル取り付けなどの
担当をされています。

ものすごく、しゃべりやすい方でした。
そんな今井さんから紹介してもらった、ソーラーフロンティアの新商品
Solacis neo<ソラシスネオ>!
☆ソーラーフロンティアの技術を結集した、薄さわずか6.5mm(スマフォくらい!!)の、
超薄型ソーラーパネル
☆ソーラーフロンティアの従来の商品と比べて、約40%の軽量化を実現した、
画期的な商品
☆実発電量が高く、実際に設置した後、 「シミュレーションの数値より
たくさん発電している」と、お客様に満足いただくことが非常に多い新商品
☆モジュール出力20年保証という、長期保証
そんな今井さんから紹介してもらった、ソーラーフロンティアの新商品
Solacis neo<ソラシスネオ>!
☆ソーラーフロンティアの技術を結集した、薄さわずか6.5mm(スマフォくらい!!)の、
超薄型ソーラーパネル
☆ソーラーフロンティアの従来の商品と比べて、約40%の軽量化を実現した、
画期的な商品
☆実発電量が高く、実際に設置した後、 「シミュレーションの数値より
たくさん発電している」と、お客様に満足いただくことが非常に多い新商品
☆モジュール出力20年保証という、長期保証
こんな魅力のsolacis neoを取り扱うソーラーフロンティアを得意とする高畑産業さんの
10月限定のキャンペーンです。
「3kw以上のソーラーフロンティア製太陽光発電システムを10月中に成約すると、
もれなく、フロンティアディスプレイとホームサーバー(取り付け工事費込み10万円
相当)をプレゼント!」
ですって!!
バローではプライベートブランドキャンペーン開催中!
バロー プライベートブランドキャンペーン開催中!
バロー 茶が崎店OPENは、あさって12月16日(金)9:30☆
バロー茶が崎店、12月16日(金)OPEN!
22日~24日のリニューアルオープン記念イベント開催中
栗東の国道1号上鈎南の交差点、角に出来た、ひろ~いスポットです。
バロー プライベートブランドキャンペーン開催中!
バロー 茶が崎店OPENは、あさって12月16日(金)9:30☆
バロー茶が崎店、12月16日(金)OPEN!
22日~24日のリニューアルオープン記念イベント開催中
栗東の国道1号上鈎南の交差点、角に出来た、ひろ~いスポットです。
Posted by charge! at 16:27│Comments(0)
│アラシガ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。