
2016年02月01日
2月1日 月曜charge!
<オープニング>
しょっぱなから、KINAKOさんのM-1失格のご報告から・・・
だって、プラモじゃないんやもんw
<M-1グランプリ各賞発表!!>
今日はM-1グランプリの各賞を発表しました!!
ガチやん賞
スーギー賞
M-1大賞
<シンクロチャージ>
今回から少しリニューアル!!
リスナーさんからの答えが何%だったかを予想するコーナーとなりました。
ちなみに、今回は、「お風呂場に飾るものといえば?」 というお題でした。
スーギーさんの答えは・・・「ない」!!で20%
実際は10%でした。
明日は、「 お風呂に入って最初に洗う場所といえば? 」で~す
しょっぱなから、KINAKOさんのM-1失格のご報告から・・・
だって、プラモじゃないんやもんw
<M-1グランプリ各賞発表!!>
今日はM-1グランプリの各賞を発表しました!!
ガチやん賞
スーギー賞
M-1大賞
<シンクロチャージ>
今回から少しリニューアル!!
リスナーさんからの答えが何%だったかを予想するコーナーとなりました。
ちなみに、今回は、「お風呂場に飾るものといえば?」 というお題でした。
スーギーさんの答えは・・・「ない」!!で20%
実際は10%でした。
明日は、「 お風呂に入って最初に洗う場所といえば? 」で~す
2016年02月01日
ガチやん賞 受賞者発表!!
M-1グランプリ「ガチやん賞」の発表です!!
第3位は・・・
エントリーナンバー5番
ラジオネーム:サニー・まるめさんの作品
『タイトル「SD雪ニューガンダム」
パールホワイトをベースにスミ入れをパープルです。
100均のネイルシールで色々貼りつけて遊んでみました。
目玉有りにするか悩みました(笑)』

おめでとうございます!!
第2位は・・・
エントリーナンバー2番
ラジオネーム:sowaさんの作品
『作品名 赤い奴
使用キットHGオリジン シャーザク
カスタム無し、基本工作と基本塗装のみ、その他やや加工有り。』

おめでとうございます!!
そして、グランプリは・・・
エントリーナンバー3番
ラジオネーム:スナイパーさんの作品
『使用キットはHGUCのGP02です
胴体部分で2mm延長、胸部にプラ板を張りライン変更
肩のスラスターをプラ板で形状変更しました
その他細々したところをいじってます
カラーはアナハイムジャーナル版の試作(トライ1)をイメージしてます』

おめでとうございます!!
みなさんにはそれぞれ賞品をプレゼントいたします!!
楽しみにお待ちください!!
たくさんのエントリー、投票ありがとうございました!!
また次回のM-1もよろしくお願いいたします!!
第3位は・・・
エントリーナンバー5番
ラジオネーム:サニー・まるめさんの作品
『タイトル「SD雪ニューガンダム」
パールホワイトをベースにスミ入れをパープルです。
100均のネイルシールで色々貼りつけて遊んでみました。
目玉有りにするか悩みました(笑)』

おめでとうございます!!
第2位は・・・
エントリーナンバー2番
ラジオネーム:sowaさんの作品
『作品名 赤い奴
使用キットHGオリジン シャーザク
カスタム無し、基本工作と基本塗装のみ、その他やや加工有り。』
おめでとうございます!!
そして、グランプリは・・・
エントリーナンバー3番
ラジオネーム:スナイパーさんの作品
『使用キットはHGUCのGP02です
胴体部分で2mm延長、胸部にプラ板を張りライン変更
肩のスラスターをプラ板で形状変更しました
その他細々したところをいじってます
カラーはアナハイムジャーナル版の試作(トライ1)をイメージしてます』

おめでとうございます!!
みなさんにはそれぞれ賞品をプレゼントいたします!!
楽しみにお待ちください!!
たくさんのエントリー、投票ありがとうございました!!
また次回のM-1もよろしくお願いいたします!!
2016年02月01日
スーギー賞はこちら!!
スーギー賞はこちら!!
その1 ラジオネーム:ゆにしさんの作品
『「兄弟の輪」
今回はプラモの新しい可能性を探求してみました!
「兄弟」とは言わずもがなあの方達です(笑)』

その2 ラジオネーム:ゆうぐれさんの作品
『【144/1 トランジェントガンダム】
家にニッパーが無かったので、ハサミ一本のみで作成しました。
シェーです。左手が5、右手の親指と合わせて6、です。』

その3 ラジオネーム:ゴッグライバーさんの作品
『ゴッグとは世を忍ぶ仮の姿!
真の姿は松ゴックリ!!
画像は真の姿になる瞬間を激写したものです(笑)』

みなさん個性あふれる作品ありがとうございました!!
その1 ラジオネーム:ゆにしさんの作品
『「兄弟の輪」
今回はプラモの新しい可能性を探求してみました!
「兄弟」とは言わずもがなあの方達です(笑)』

その2 ラジオネーム:ゆうぐれさんの作品
『【144/1 トランジェントガンダム】
家にニッパーが無かったので、ハサミ一本のみで作成しました。
シェーです。左手が5、右手の親指と合わせて6、です。』

その3 ラジオネーム:ゴッグライバーさんの作品
『ゴッグとは世を忍ぶ仮の姿!
真の姿は松ゴックリ!!
画像は真の姿になる瞬間を激写したものです(笑)』
みなさん個性あふれる作品ありがとうございました!!
2016年02月01日
チャレンジ賞(一部紹介)
チャレンジ賞 入賞者の作品も一部紹介いたします~
◆ラジオネーム:小三の愛ちゃん さん(けいぼん君さんの娘さん)の作品
『小学生3年生の 娘が プラモデビューしました(^_^)v
「これ! 欲しい‼って おねだりして 買ってしまいました…」
恐る恐る ニッパーを 手に なんとか 2体 無事に 1人で 作り上げました!!』

◆ラジオネーム:おわんこさんの作品

◆ラジオネーム:滋賀のラルさんの作品
『HG ドムR35に手持ちの武装が少ないかなぁと思い、グフのサーベルとバズーカを追加しました。』

◆ラジオネーム:しんこさんの作品
『生まれて初めてガンプラ買いました。
可愛いSDガンダムにしました。生まれて初めて作りました。
ジョーシンキッズランドも初めて入りました。出来上がったらめっちゃ嬉しくなりました!』

◆ラジオネーム:はるちんさん (湖東のぴょん太さんの息子さん)の作品
『ジャブローに散る 8歳の次男坊が、完成させました。』

◆ラジオネーム:島崎みれいさん(島崎たかやさんの娘さん)の作品
『BB戦士ガンダムエクシア
ママがテーマ部門参加用に購入したのを
待ちきれなくなったちびちゃんが奪い、
パパに作り方を教えてもらいつつ
ほぼ自分ひとりで組み上げ、自分ひとりで塗装しました。
名付けて「ゴールデン・ガンダム」なのだそうで(笑)
背景の「テンペラーせいじん」とは闘う相手だそうです(笑笑)』

その他たくさんのエントリーありがとうございました!!
◆ラジオネーム:小三の愛ちゃん さん(けいぼん君さんの娘さん)の作品
『小学生3年生の 娘が プラモデビューしました(^_^)v
「これ! 欲しい‼って おねだりして 買ってしまいました…」
恐る恐る ニッパーを 手に なんとか 2体 無事に 1人で 作り上げました!!』

◆ラジオネーム:おわんこさんの作品

◆ラジオネーム:滋賀のラルさんの作品
『HG ドムR35に手持ちの武装が少ないかなぁと思い、グフのサーベルとバズーカを追加しました。』

◆ラジオネーム:しんこさんの作品
『生まれて初めてガンプラ買いました。
可愛いSDガンダムにしました。生まれて初めて作りました。
ジョーシンキッズランドも初めて入りました。出来上がったらめっちゃ嬉しくなりました!』

◆ラジオネーム:はるちんさん (湖東のぴょん太さんの息子さん)の作品
『ジャブローに散る 8歳の次男坊が、完成させました。』
◆ラジオネーム:島崎みれいさん(島崎たかやさんの娘さん)の作品
『BB戦士ガンダムエクシア
ママがテーマ部門参加用に購入したのを
待ちきれなくなったちびちゃんが奪い、
パパに作り方を教えてもらいつつ
ほぼ自分ひとりで組み上げ、自分ひとりで塗装しました。
名付けて「ゴールデン・ガンダム」なのだそうで(笑)
背景の「テンペラーせいじん」とは闘う相手だそうです(笑笑)』
その他たくさんのエントリーありがとうございました!!
2016年02月01日
M-1大賞受賞者はこの方々
3位
ラジオネーム:風の釣り人さんの作品
『使用プラモは「プチッガイ」各4色です。
charge!の4人を各カラーでイメージしました。
・青色=杉浦なおやさん
・赤色=岩田泉さん
・黄色=KINAKOさん
・ピンク=木村三恵さんです。
杉浦さんのメガネは伸ばしたランナー、他の方の髪の毛は石粉粘土です。』

2位
ラジオネーム:島崎たかやさんの作品
『妖怪ウォッチ・ロボニャン(e-radioモード♪)
生まれて初めて、ひとりで素組み→塗装しました!
最初の塗りに失敗した後、下塗りに
銀+金+オレンジ+もう1度金を塗ってから
e-radioカラーのオレンジで塗り、
ラジオで聞いて初めて知った墨入れとらやにも挑戦☆
イーナちゃんに見守られ?つつ、
e-radioカラーのオレンジ電波充電中!(笑)
松色の武器?を手に、もうすぐcharge完了です…!(>_<)♪』

1位
ラジオネーム:けいぼん君さんの作品
『「松ギャン‼」
テーマ「松」と言うことで 正月らしく 表現してみました。
実家の庭に 松の木が あるので松葉を 武器に して 持たせて
シールドには 盆栽チックに 差してみました。
カラーは 松の葉の緑と 木の ブラウンの 2色で まとめました。』

おめでとうございます!!
みなさん力作ありがとうございました!!
ラジオネーム:風の釣り人さんの作品
『使用プラモは「プチッガイ」各4色です。
charge!の4人を各カラーでイメージしました。
・青色=杉浦なおやさん
・赤色=岩田泉さん
・黄色=KINAKOさん
・ピンク=木村三恵さんです。
杉浦さんのメガネは伸ばしたランナー、他の方の髪の毛は石粉粘土です。』
2位
ラジオネーム:島崎たかやさんの作品
『妖怪ウォッチ・ロボニャン(e-radioモード♪)
生まれて初めて、ひとりで素組み→塗装しました!
最初の塗りに失敗した後、下塗りに
銀+金+オレンジ+もう1度金を塗ってから
e-radioカラーのオレンジで塗り、
ラジオで聞いて初めて知った墨入れとらやにも挑戦☆
イーナちゃんに見守られ?つつ、
e-radioカラーのオレンジ電波充電中!(笑)
松色の武器?を手に、もうすぐcharge完了です…!(>_<)♪』
1位
ラジオネーム:けいぼん君さんの作品
『「松ギャン‼」
テーマ「松」と言うことで 正月らしく 表現してみました。
実家の庭に 松の木が あるので松葉を 武器に して 持たせて
シールドには 盆栽チックに 差してみました。
カラーは 松の葉の緑と 木の ブラウンの 2色で まとめました。』
おめでとうございます!!
みなさん力作ありがとうございました!!