
2013年05月09日
5月9日のちゃーじ!
メッセージテーマ:あちゃ〜。。なこと!!
今日木曜日のcharge!はSoCoがお送りしました。
まずは今週のアクセス選手権の結果ですが。。
月曜日(パイセン)が212通。
火曜日(いづみん)が174通。
水曜日(KINAKO)が198通。
そして今日木曜日(走攻)が178通!!
ということで、今週はなんとパイセンが1位に
そして最下位はいづみん。来週罰ゲームを受けてもらいます。
とはいえ、いづみんとSoCoはたったの4通差。
今後どうなるかわかりません!!目が離せませんね〜

「U★STON Information」のコーナーでは、お馴染みU★STONの井上さんに加え、
CHRONO SCALEから、YUICHIROさんとJUNYAさんに出演していただきました〜。
今年のEAT THE ROCKにも出演が決定している、今最も勢いのあるバンドです。
アルバム『Never despair』が全国のタワレコで発売中ですので、ぜひチェックしてください!!

ちなみに今ぼくも聴きながらブログを書いています
めちゃくちゃかっこいいです。おすすめです!!

そしてそして5時台には、真空ホロウへのインタビューの模様をお届けしました!!
今日はお越しいただきありがとうございました
昨日8日、待望の2ndアルバム『少年A』がリリースされました〜。
今月はレコ発ツアーの予定が盛りだくさんです。ぜひぜひ足を運んでみてくださいね〜。
くわしくは真空ホロウのオフィシャルサイトをCHECK!!
今日木曜日のcharge!はSoCoがお送りしました。
まずは今週のアクセス選手権の結果ですが。。
月曜日(パイセン)が212通。
火曜日(いづみん)が174通。
水曜日(KINAKO)が198通。
そして今日木曜日(走攻)が178通!!
ということで、今週はなんとパイセンが1位に

そして最下位はいづみん。来週罰ゲームを受けてもらいます。
とはいえ、いづみんとSoCoはたったの4通差。
今後どうなるかわかりません!!目が離せませんね〜


「U★STON Information」のコーナーでは、お馴染みU★STONの井上さんに加え、
CHRONO SCALEから、YUICHIROさんとJUNYAさんに出演していただきました〜。
今年のEAT THE ROCKにも出演が決定している、今最も勢いのあるバンドです。
アルバム『Never despair』が全国のタワレコで発売中ですので、ぜひチェックしてください!!

ちなみに今ぼくも聴きながらブログを書いています

めちゃくちゃかっこいいです。おすすめです!!

そしてそして5時台には、真空ホロウへのインタビューの模様をお届けしました!!
今日はお越しいただきありがとうございました

昨日8日、待望の2ndアルバム『少年A』がリリースされました〜。
今月はレコ発ツアーの予定が盛りだくさんです。ぜひぜひ足を運んでみてくださいね〜。
くわしくは真空ホロウのオフィシャルサイトをCHECK!!
2013年05月09日
5月8日のちゃーじ!
メッセージテーマ:フレッシュ
水曜日のcharge!はKINAKOがお送りしました〜。
アクセス選手権で、見事4月の月間MVPを獲得!!
曜日パーソナリティの願いがひとつ叶えられるということになりました。
そこで、KINAKOの夢であった、
リスナーさんの考えたキャッチコピーでcharge!のCMを作ることになりました
期待してお待ちください〜。

「PARCO WHO'S WHO」のコーナーでは、
毎週大津パルコのお店の方に来ていただいてお店の最新情報や紹介をしていただいています。
今日はカプリチョーザをご紹介いただきました〜。
KINAKOも本番前にお昼ごはんを食べに行っていました。
話を聞いているだけでおなかが空いてくるコーナーでしたね。。
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね〜。
水曜日のcharge!はKINAKOがお送りしました〜。
アクセス選手権で、見事4月の月間MVPを獲得!!
曜日パーソナリティの願いがひとつ叶えられるということになりました。
そこで、KINAKOの夢であった、
リスナーさんの考えたキャッチコピーでcharge!のCMを作ることになりました

期待してお待ちください〜。

「PARCO WHO'S WHO」のコーナーでは、
毎週大津パルコのお店の方に来ていただいてお店の最新情報や紹介をしていただいています。
今日はカプリチョーザをご紹介いただきました〜。
KINAKOも本番前にお昼ごはんを食べに行っていました。
話を聞いているだけでおなかが空いてくるコーナーでしたね。。

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね〜。
2013年05月09日
快眠講座その21 そもそも敷き布団って?
今日は、敷き布団そのものについて、お聴きしました。
その素材は、天然ものと人工ものでいろいろあるということ。
天然ものは、やはり、より肌に良いけど、あまり長持ちしないし、メンテナンスが必要。
人工ものは、型持ちするけど、水分吸収が悪い。
なので、立入さん個人的には、人工ものの敷き布団に、天然素材の
パットなどを敷く組み合わせを基本的には推奨されています。
もちろん、昔ながらのお布団の打ち直しなども含めて、やはりその人の身体に合ったものがベスト!!
ひとまず御予算も含めて♪ご相談を、とのことでした。
そんで、教えてもらったのがこんな敷き布団素材!!
全体的には
羊毛なんですけど、
その羊毛に包まれているのが、
なんの毛かわかりますか??
・
・
・
・
・
実は、馬毛!!
固そうに思いますが、
適度な弾力と、
型持ちすることが特徴!!
もちろん、希少なものですし、
お高くなっている、とのことです。
立入ふとん店のアクセスです。
湖南市柑子袋にあります。旧東海道沿いです。
国道1号からだと、柑子袋西の交差点から山手に入って、旧東海道を左へまがってすぐのところです。
お問い合わせ先は、0748―72―0718 です。
http://www.nemurihonpo.com/
その素材は、天然ものと人工ものでいろいろあるということ。
天然ものは、やはり、より肌に良いけど、あまり長持ちしないし、メンテナンスが必要。
人工ものは、型持ちするけど、水分吸収が悪い。
なので、立入さん個人的には、人工ものの敷き布団に、天然素材の
パットなどを敷く組み合わせを基本的には推奨されています。
もちろん、昔ながらのお布団の打ち直しなども含めて、やはりその人の身体に合ったものがベスト!!
ひとまず御予算も含めて♪ご相談を、とのことでした。
そんで、教えてもらったのがこんな敷き布団素材!!

羊毛なんですけど、
その羊毛に包まれているのが、
なんの毛かわかりますか??
・
・
・
・
・
実は、馬毛!!
固そうに思いますが、
適度な弾力と、
型持ちすることが特徴!!
もちろん、希少なものですし、
お高くなっている、とのことです。
立入ふとん店のアクセスです。
湖南市柑子袋にあります。旧東海道沿いです。
国道1号からだと、柑子袋西の交差点から山手に入って、旧東海道を左へまがってすぐのところです。
お問い合わせ先は、0748―72―0718 です。
http://www.nemurihonpo.com/