› e-radio charge! › 2016年09月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年09月15日

9月15日木曜日charge!

もくちゃー!

<テーマ>
「決められない!」で募集しました!
靴を買うとき、結婚式のカタログなどなど
いろんな決められないことを教えていただきました。

<レコメンド滋賀>
今回は「彦根・湖北版」をお届け!
レコメンド1 オリックスレンタカー
https://car.orix.co.jp/search_divisions/?divi_jiscode=25
レコメンド2 発展工業
http://hattenkogyo.com/
レコメンド3 フタバヤ
http://www.288.jp/
レコメンド4 ビリオン珈琲
http://birioncoffee.com/?page_id=138

<個別指導キャンパスからの挑戦状!>
今回は音楽の問題!
答えは 2番の「カルテット」でした! 
 
応募されて、電話の繋がった方には3000円分の特製クオカードをプレゼントするので、
みなさん是非、ご応募くださいね♪ ボケ回答も待ってますよw

さらに、リスナーさんのボケ回答がスタッフのボケ回答とシンクロした場合、
『コベアストラップ』をプレゼント!
そして!MVP(モースト ヴォケ(ボケ) プレイヤー)に選ばれた方には
『コベリンストラップ』をプレゼント!
Twitterでの回答は #個別指導キャンパスからの挑戦状 を必ずつけてくださいね。
本当の回答もお願いしますよ(笑)
 
「真剣勝負~メインMCへの道 Rouned2~ supported by Joshin」
このガチバトルを勝ったパーソナリティはJoshinさんが提供の特番MCとして番組を担当できます。
バトルは「コレはなんでしょうかクイズ」
パーソナリティのヒントを頼りに「事や物」をスタッフが当てます。

み~たん&りゅーいちペアは 35秒で全問正解!w
リスナーさんの正解メール数は 69通!
よって合計 119ポイント!


優勝は火曜日チームとなりました!一歩及ばず(>_<)

火曜日のいづみんはどんな番組を作るのかお楽しみに!


  

2016年09月15日

今日は音楽の問題〜

「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」

このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。

今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて

sate@e-radio.co.jp

まで送ってください

抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!

では、今日の問題です!!
今日は「芸術の秋」にちなんで、音楽に関する問題です。
四重奏のことを一般的に何と言うでしょう?
次の4つから選んでください。
1.コルセット  
2.カルテット  
3.ラリアット  
4.クラリネット

わかった方はメール送ってね~!!

ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~  

2016年09月14日

9月14日水曜日charge!

ウェンチャっ!

先週から開脚を始めたKINAKOさん。
現在、前屈でこんな感じです。

結構固い(;^ω^)


今日のテーマは「相性」で募集しました!
KINAKOさんは原色の組み合わせが大好き!
天ぷらにソースは意外とあう!?
ビールと枝豆の相性!などなど
たくさんのメッセージありがとうございました!


レコメンド滋賀は「大津・湖西版」をお届けしました!

レコメンド1 洛王セレモニー
http://www.rakuou.info/
レコメンド2 カジトモ
http://www.cajitomo.com/
レコメンド3 沢村ホーム
http://sawamura-home.com/
レコメンド4 シューリーズ
http://www.syuri-s.com/page0104.html
レコメンド5 クエストセブン
http://www.q-seven.co.jp/

PARCO WHO’S WHO は雅楽の奥田さんにお越し頂きました!

ありがとうございました!


KINAKOラーニングは「KINAKOが稽古前にやっている事」をレッスン!

ストレッチ   Stretch
準備運動   warm-up
腹筋     Sit-Up

開脚     Open Leg
前屈     Forward bending
屈伸     Bending and Stretching

16時台後半は「ばってん少女隊」の上だりこ 希山愛ちゃんと上田理子ちゃんとのインタビューをお届けしました!



「真剣勝負~メインMCへの道 Rouned2~ supported by Joshin」
このガチバトルを勝ったパーソナリティはJoshinさんが提供の特番MCとして番組を担当できます。
バトルは「コレはなんでしょうかクイズ」
パーソナリティのヒントを頼りに「事や物」をスタッフが当てます。

KINAKO、りゅーいちペアは3問正解。30ポイント!
リスナーさんに出題した問題は答えが「犬」で82通が正解メッセージでした。

よって112ポイントとなります。惜しい(>_<)
火曜日に10ポイント及ばず・・・

み~たんは火曜日チームに勝てるのか!?

明日もお楽しみに♪
  

Posted by charge! at 19:00Comments(0)滋賀レコメンド水曜日

2016年09月13日

9月13日(火)のcharge!

暑い日をありますが、暑さも落ち着きだして、何となく秋の訪れが感じられる今日この頃・・・

さて今日のテーマは「いゃあ・・・よくしってるな」です。
皆さんが知っている雑学やお話を教えてください。

皆さんのたくさんのメールありがとうございました。

◆レコメンド滋賀「草津・栗東版」

レコメンド1 結婚相談所 SCブライダル
http://www.scb.jp/
レコメンド2 N&Sホーム
http://www.nands-home.com/
レコメンド3 おたすけ楽太郎
http://otasuke-rakutaro.com/
レコメンド4 セグメンエステート
http://www.segmen.co.jp/



◆パンだフルワールドは 「神戸屋さんイチオシの商品をご紹介!」
今週は神戸屋さんのイチオシの商品をご紹介します。

「神戸カスタードメロンパン」




◆<ガチバトル メインMCへの道 ラウンド2 supported by Joshin>

今週は、曜日対抗charge! チャレンジ プレゼンターはお休みです。

このガチバトルを勝ったパーソナリティはJoshinさんが提供の特番MCとして番組を担当できます。

バトルは「コレはなんでしょうかクイズ」

パーソナリティのヒントを頼りに「事や物」を当てます。

何と今週は全問正解50ポイントとリスナークイズのメール72通で
122ポイントゲットです。

なかなかのポイント数じゃないかな?

目指せJoshinさんが提供の特番MC!!  

Posted by charge! at 18:47Comments(0)ON AIRat スタジオ77火曜日

2016年09月12日

9月12日 月曜charge!

<テーマ>
「あなたの粉モンNo.1 」
昨日スーギーさんがMCをした
粉モングランプリからお送りしました。

<真剣勝負 ~メインMCへの道 Roune2~ supported by Joshin>
9月12日(月)から9月15日(木)のこの1週間は、
charge!パーソナリティのスペシャルガチバトルをお届けします!
このガチバトルに勝ったパーソナリティは、
「M.I.P(最も・イケてた・パーソナリティ)」と言う事で、
Joshinさんが提供の特番MCとして、
番組を担当する権利を得る事ができるというもの!
気になる内容は・・・?
「コレはなんでしょうかクイズ」?!」
パーソナリティのヒントを頼りに、”何の事・物”を言っているのかをスタッフが当てます!
2分間に5問、より多くスタッフを正解へ導かなければなりません。
さらに、ボーナス問題として、リスナーのみなさんに、”何 の事・物”を言っているのかも出題します。
5時30分までに届いた正解者メールもポイント加算されます。
スタッフ解答ポイント、リスナー解答ポイントが一番多かったものが、
「M I P(もっともイケてたパーソナリティ)」となるわけです。
気になる月曜日チームのポイントは・・・
リスナーさんポイントが64ポイント
スタッフポイントが20ポイント
っということで、合計84ポイントとなりました!!

<杉浦工務店>
今週は ぱっつんパパさんの お宅の
新米を紹介しました~


来週も力作お待ちしてますよ~
  

Posted by charge! at 19:00Comments(0)月曜日

2016年09月08日

9月8日木曜日charge!

もくちゃー!

<テーマ>
「私がすごいな~と思う人」
憧れの人、有名人じゃないけどこの人スゴイ!と思う人を教えて頂きました!
親、先輩、有名人など、人それぞれな回答ありがとうございました!

<レコメンド滋賀>
今回は「彦根・湖北版」をお届け!
レコメンド1 フタバヤ
http://www.288.jp/
レコメンド2 ビリオン珈琲
http://birioncoffee.com/?page_id=138
レコメンド3 発展工業
http://hattenkogyo.com/

<個別指導キャンパスからの挑戦状!>
今回は栗にちなんだ問題!
答えは 4番の「モンブラン」でした! 
 
応募されて、電話の繋がった方には3000円分の特製クオカードをプレゼントするので、
みなさん是非、ご応募くださいね♪ ボケ回答も待ってますよw

さらに、リスナーさんのボケ回答がスタッフのボケ回答とシンクロした場合、
『コベアストラップ』をプレゼント!
そして!MVP(モースト ヴォケ(ボケ) プレイヤー)に選ばれた方には
『コベリンストラップ』をプレゼント!
Twitterでの回答は #個別指導キャンパスからの挑戦状 を必ずつけてくださいね。
本当の回答もお願いしますよ(笑)
 
<チャージ・チャレンジ・プレゼンター>
今回は「月曜チーム」からのお題
「心に響く、ふかイィ!偉人・有名人の名言当てクイズ!」
  
み~たんは4問正解でした!

よって今週の結果は・・・

1位 木曜チーム  125ポイント
2位 月曜チーム  111ポイント
3位 水曜チーム   82ポイント
4位 火曜チーム   66ポイント

今週は木曜チームが勝ち越しました!
この調子で目指せ!1位! 


来週もお楽しみに♪

  

2016年09月08日

あま~~~~いスィーツな問題!!?

「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」

このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。

今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて

sate@e-radio.co.jp

まで送ってください

抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!

では、今日の問題です!!
今日は秋の味覚「栗」にちなんだ問題です。
栗を使ったお菓子の名前にもなっている
フランスとイタリアの国境に位置する
ヨーロッパアルプスの最高峰を何というでしょう?
次の4つから選んでください。
1.パンナコッタ   
2.ティラミス   
3.アップルパイ   
4.モンブラン


わかった方はメール送ってね~!!

ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~  

2016年09月07日

9月7日水曜日charge!

本日の水曜charge!



今日のテーマは「ギリギリ」で募集しました。
出かける時はギリギリ!
ギリギリまで○○はしない!
などなど皆さんのギリギリを教えて頂きました!

本日のレコメンド滋賀は「大津・湖西版」をお届け!
レコメンド1 カジトモ
http://www.cajitomo.com/
レコメンド2 沢村ホーム
http://sawamura-home.com/
レコメンド3 シューリーズ
http://www.syuri-s.com/page0104.html
レコメンド4 クエストセブン
http://www.q-seven.co.jp/
レコメンド5 洛王セレモニー
http://www.rakuou.info/

PARCO WHO'S WHOは大津カルチャーセンターの山本 洋子さんにお越しいただきました!



KINAKOラーニング シーズンセカンド!
「寝具」
ベッド   「bed」
枕    「pillow」
布団   「futon」

パジャマ  「pajamas」
ネグリジェ 「negulige」
アイマスク 「Eye mask」

「チャージ・チャレンジ・プレゼンター」
今週は月曜チームの企画「心に響く、ふかイィ!偉人・有名人の名言当てクイズ~!」

KINAKOさんの正解数は・・・2問でした!

岡本太郎さんの事を木村太郎と言ったり
伝説もしっかり生み出しましたw

明日もお楽しみに♪


ウェンチャっ!
  

Posted by charge! at 19:05Comments(0)滋賀レコメンド水曜日

2016年09月06日

9月6日(火)のcharge!

お昼間は暑かったのに、滋賀の色んなところで雨が降ってますねー。

さて今日のテーマは大人やなぁ・・・」です。
おとなやなーって思うエピソードやお話を教えてください。

皆さんのたくさんのメールありがとうございました。

◆レコメンド滋賀「草津・栗東版」

レコメンド1 N&Sホーム
http://www.nands-home.com/
レコメンド2 おたすけ楽太郎
http://otasuke-rakutaro.com/
レコメンド3 セグメンエステート
http://www.segmen.co.jp/
レコメンド4 結婚相談所 SCブライダル
http://www.scb.jp/


◆パンだフルワールドは 「オススメ新商品をご紹介!」
今週は神戸屋さんの新商品のご紹介です。

「和栗だらけのコロネ」


「おいもだらけの蒸しぱん」


美味しく頂きました。

◆<曜日対抗charge! チャレンジ プレゼンター>

今週は「偉人・有名人が言った名言」
偉人・有名人が言った名言を読み誰が言った言葉か当てるクイズです。

結果は1問しか正解できず・・・8月の勢いはどこへ・・・

来週は巻き返さないとやばいかも・・・

◆ゲストのLYNCHさんとパシャリ!!

  

Posted by charge! at 18:36Comments(0)

2016年09月05日

第3回M−1GP 受賞者発表

この夏の熱い戦いにもついに終止符が!!

『第3回滋賀モデラーワングランプリ』
いよいよ各賞の受賞者を発表します!!

まずは「ガチやん賞」!!
ノミネート選出を経て今日のオンエアで行ったリスナー投票により見事1位に選ばれた作品は…

ラジオネーム:[KingKuni]さん
『HG MSV1/144 MS-06R-1A「シン・マツナガ専用ザク」』






続いて『M−1大賞』!!
M-1のメイン部門、今回は「SUMMER・夏」「e-7」というテーマで競いました。

第3位
ラジオネーム:けいぼん君
『スイッガイ サマービーチ』 1/144 HG BEARGGUY Ⅲ
テーマ 「summer・夏」夏と いえば スイカ‼背中のバックパック、紙粘土で作ったchange浮き輪から 下の 下半身は ビーチの 水面を イメージしました。



スイカやビーチをモチーフにした作品は他にもたくさんあったのですが、この作品が群を抜いてエキセントリックでした!!目がチカチカするカラーリング、Oh!ファンタスティック!Oh!(笑)
(スーギー評)



第2位
ラジオネーム:かっぺんさん
『e-7 2号機 デストロイモード』
テーマ「e-7」違法電波を感知したe-7 2号機がNT-Dを発動。
頭部アンテナ、ビームアンテナソード、電波の翼はアクリル板を切って手塗りで自作。右手のシールドバルカンは、爪楊枝を束ねて作りました。顔は笑ってますが、違法電波に怒っています(笑)



e-radioのステーションキャラクター、e-7ちゃん…普段は可愛いのに怒ったらこんなんなるの!?笑顔の裏に狂気を感じます(苦笑)違法電波、ダメ、ゼッタイ!
(スーギー評)



第1位
ラジオネーム:※※いつきさん(ラジオネーム無しのため下のお名前だけ)
『もうダメだぁ~‼×××』DANBOARD(ダンボー)
テーマ「summer」
小学3年生の息子と父で制作しました。息子が本体、小物、を制作・着色し、父はガラクタを流用して机や背景部品をつくりました。
見ていただいたとおり、夏休みの宿題に追われるダンボーです。事実、息子もこのあと宿題をしなければならず、「もうだめだー‼」と言っています。



プラモデルの改造は最小限でも、小物や背景を細部まで丁寧に作ることでここまで世界観を表現できるなんて!!まさにM−1大賞にふさわしい!親子の絆も感じる素晴らしい作品です!!…で、息子ちゃんはちゃんと宿題できたんだろうか…。。。(汗)
(スーギー評)



そして特別賞、まずは「スーギー賞」!!

ラジオネーム:みれいちゃん
『タママロボ(ケロロ軍曹)』
M-1参加3回目にして、説明書解読から組立まで完全独力完成な7才児でした。…よもやM-1で我が子の成長を実感することになるとは…!(笑)
背景も、みれいちゃん本人作なシール貼り付けです♪(*^^*)



7歳にして自分1人でここまでしっかり作り上げるなんて!!頑張ってくれておじさん感動デス…この子がいれば未来のM−1も安泰じゃー!!(笑)
(スーギー評)



ラジオネーム:ゆにしさん
『海中遊泳』
最初はビーズで水飛沫を表現しようとしたのですが、何だか珊瑚っぽい感じになったので急遽海の中とゆう事に変えました(笑)青を基調に纏めてみたので少しでも涼しさ・夏らしさを感じて貰えればな、と思います。よろしくお願いします!



ホント、ビーズが珊瑚のようですごく透明度の高い綺麗な海でダイビングしてるような…なんとも幻想的な雰囲気が素敵です!急遽の路線変更が良い結果に!!(笑)
(スーギー評)



ラジオネーム:ウエカンさん
『HGUC 1/144 RX-121-1 ガンダム TR-1 [ヘイズル改]』
ラジオを聴いているとガンプラ作製していた中学時代のことを思い出して
今回エントリーしてみようかと思いました。



あのころの気持ちを取り戻す!まさにそれがM-1!!!(スーギー評)





最後に「素組みのマイケル賞」受賞作から数作品ご紹介。

ラジオネーム:Naomiさん
4才の甥っ子がパパと夏休みにジョーシンさんで作ってきました。無料体験会だったようでレシートはありません。
正直、私にはガンダムがロボットなのかわかりませんので審査外だったらすみません笑



人生初めてのプラモデル!よくできてますねー!…ちなみにガンダムはロボットです、ダイジョーブ!!(笑)
(スーギー評)



ラジオネーム:しおままさん
すーぎー、大人の夏休みの工作作り上げました!いやぁ久しぶりに集中して楽しめました! 娘達には「また、おかんの変な趣味が始まった。」と呆れられましたが、私は、ヤッタア!って達成感は、ありました。まだまだ、未熟者ですが、楽しいね~。



上手いか下手かは関係ないんです!その達成感を感じてもらえたら僕もヤッタア!(笑)
(スーギー評)



ラジオネーム:みちびきエンジェルさん
『ギャンギャギャン先輩!武装かっこよくていーなー』
いーな部門で参加します。ギャンが、ギャンギャギャンの武装をみていーなーって言うてるのを再現しました。
盾も装備してみる?って声がきこえるかなー?



右側のギャンギャギャン兄さんが心なしかドヤ顏に見えます(笑)
(スーギー評)



受賞されたみなさんにはそれぞれ賞品をお送りいたします!!楽しみにお待ちください!!

そして今回もたくさんのエントリー、投票ありがとうございました!!
本当にどの作品も素敵なものばかりで受賞作を選ぶのも本当に悩みました。今回惜しくも入賞を逃してしまった方も次回はリベンジ目指して頑張ってくださいね!今回参加できなかったというみなさんも次回は是非!!
僕たちもよりみなさんに楽しんでもらえる企画にすべく努力して、パワーアップしてまた帰ってきたいと思います!!!

また次回のM-1もよろしくお願いいたします!!


伝わったぜ!!みんなのプラモ魂!!!!