
2017年02月23日
16時のコーナーで電話出演したら、3000円分のクオカードもらえますよ!!#FM滋賀 #個別指導キャンパスからの挑戦状
「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ第7弾
1570年、現在の滋賀県長浜市で行われた合戦「姉川の戦い」において、
朝倉家とともに織田・徳川の連合軍と戦った武将は次の4人のうち誰でしょう?
1. 石田三成 2.伊達政宗 3.今川義元 4.浅井長政
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ第7弾
1570年、現在の滋賀県長浜市で行われた合戦「姉川の戦い」において、
朝倉家とともに織田・徳川の連合軍と戦った武将は次の4人のうち誰でしょう?
1. 石田三成 2.伊達政宗 3.今川義元 4.浅井長政
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2017年02月16日
16時のコーナーで電話出演したら、3000円分のクオカードもらえますよ!!#FM滋賀 #個別指導キャンパスからの挑戦状
「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ問題の第6弾
徳川家康の配下である「徳川四天王」の1人に数えられるのは
次の4人のうち誰でしょう?
1. 本多忠勝 2.井伊直弼 3.豊臣秀吉 4.徳川家綱
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ問題の第6弾
徳川家康の配下である「徳川四天王」の1人に数えられるのは
次の4人のうち誰でしょう?
1. 本多忠勝 2.井伊直弼 3.豊臣秀吉 4.徳川家綱
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2017年02月09日
2月9日の「charge!木曜日」は?
もっくちゃー!
雨が降ったり、雪になったり。身に凍みる寒さとなりました。
雨になったりするので比較的暖かいのかな?
今週末が気にかかる天気ですね。
今日のメッセージテーマは「思い出の番組キャラクター」でお伺い!
某キャラクター「ワンワン」の卒業の噂からこんなテーマにしてみました。
「ゴン太くん」「某テレビ局の虫みたいなキャラ」「にこにこぷん」
「はに丸」「ガチャピンとムック」などなどなど・・・
何より「ワンワン」に関するメッセージが多かった!
人気モノなんですね!
<レコメンド滋賀>
今回は「守山・野洲版」をお届け!
レコメンド1 ふれあい薬局
http://www.fureai-yakkyoku.jp/
レコメンド2 ワシダ不動産
http://www.athome.co.jp/ahki/washida.html/
レコメンド3 ゆいの里
http://www.yuinosato.or.jp/
レコメンド4 ウッドハウス
http://woodhouse.co.jp/
レコメンド5 寺田商事
http://www.teradagroup.co.jp/
<個別指導キャンパスからの挑戦状!>
福盛先生はお休みでしたが、今日の問題も戦国時代に関係した問題!
答えは 3番の「上杉謙信」でした!

先週の赤備えから、今日は鍬形に毘沙門天をあしらった甲冑姿に!
以前に武田信玄の扮装もされましたので、これでライバルが揃いました!

応募されて、電話の繋がった方には3000円分の特製クオカードを
プレゼントするので、みなさん是非、ご応募くださいね♪
せっかく送って頂いても、電話番号がないと
こちらから電話をつなぐ事が出来なくなっちゃいますので、
エントリーは「住所」「氏名」「電話番号」を忘れずに!!
さらに、リスナーさんのボケ回答がスタッフのボケ回答と
シンクロした場合、『コベアストラップ』をプレゼント!
そして!MVP(モースト ヴォケ(ボケ) プレイヤー)に
選ばれた方には『コベリンストラップ』をプレゼント!
Twitterでの回答は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
を必ずつけてくださいね。
メールでの正解の回答もお待ちしております!!←
17時台前半にいつもしている「1分間クッキング」は今週はお休み。
その代わりに帰って来た!「1分間オープニングゲーム!!」(イエー!
今回のゲームは「リズムに乗って褒めまくるゲーム」!
指名した人を順番に褒めていくゲームなんですが、
そのターゲットはミキサーの前田プロ!!
そして上手く「自分を」褒められなかった前田プロがお手つき!
・・・いや、最初にリズムに乗れなかったのはADすみこでしたね・・・。
あれ、ノーカンOK?OK??
来週は1分間クッキングが出来るかな?!
月曜は逃げ切れるか?
火曜は出遅れを盛り返せるか?
水曜はあっさりと1位に返り咲けるか?
木曜は爆発力を見せられるか?
次の戦いを待て!!
charge!の生放送をリアルタイムで聞き逃した時は、radikoプレミアムの
「タイムフリー機能」を利用してみてください!
1週間前の放送まで聴けますよ!
来週もお楽しみに♪
雨が降ったり、雪になったり。身に凍みる寒さとなりました。
雨になったりするので比較的暖かいのかな?
今週末が気にかかる天気ですね。
今日のメッセージテーマは「思い出の番組キャラクター」でお伺い!
某キャラクター「ワンワン」の卒業の噂からこんなテーマにしてみました。
「ゴン太くん」「某テレビ局の虫みたいなキャラ」「にこにこぷん」
「はに丸」「ガチャピンとムック」などなどなど・・・
何より「ワンワン」に関するメッセージが多かった!
人気モノなんですね!
<レコメンド滋賀>
今回は「守山・野洲版」をお届け!
レコメンド1 ふれあい薬局
http://www.fureai-yakkyoku.jp/
レコメンド2 ワシダ不動産
http://www.athome.co.jp/ahki/washida.html/
レコメンド3 ゆいの里
http://www.yuinosato.or.jp/
レコメンド4 ウッドハウス
http://woodhouse.co.jp/
レコメンド5 寺田商事
http://www.teradagroup.co.jp/
<個別指導キャンパスからの挑戦状!>
福盛先生はお休みでしたが、今日の問題も戦国時代に関係した問題!
答えは 3番の「上杉謙信」でした!

先週の赤備えから、今日は鍬形に毘沙門天をあしらった甲冑姿に!
以前に武田信玄の扮装もされましたので、これでライバルが揃いました!
応募されて、電話の繋がった方には3000円分の特製クオカードを
プレゼントするので、みなさん是非、ご応募くださいね♪
せっかく送って頂いても、電話番号がないと
こちらから電話をつなぐ事が出来なくなっちゃいますので、
エントリーは「住所」「氏名」「電話番号」を忘れずに!!
さらに、リスナーさんのボケ回答がスタッフのボケ回答と
シンクロした場合、『コベアストラップ』をプレゼント!
そして!MVP(モースト ヴォケ(ボケ) プレイヤー)に
選ばれた方には『コベリンストラップ』をプレゼント!
Twitterでの回答は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
を必ずつけてくださいね。
メールでの正解の回答もお待ちしております!!←
17時台前半にいつもしている「1分間クッキング」は今週はお休み。
その代わりに帰って来た!「1分間オープニングゲーム!!」(イエー!
今回のゲームは「リズムに乗って褒めまくるゲーム」!
指名した人を順番に褒めていくゲームなんですが、
そのターゲットはミキサーの前田プロ!!
そして上手く「自分を」褒められなかった前田プロがお手つき!
・・・いや、最初にリズムに乗れなかったのはADすみこでしたね・・・。
あれ、ノーカンOK?OK??
来週は1分間クッキングが出来るかな?!
月曜は逃げ切れるか?
火曜は出遅れを盛り返せるか?
水曜はあっさりと1位に返り咲けるか?
木曜は爆発力を見せられるか?
次の戦いを待て!!
charge!の生放送をリアルタイムで聞き逃した時は、radikoプレミアムの
「タイムフリー機能」を利用してみてください!
1週間前の放送まで聴けますよ!
来週もお楽しみに♪
2017年02月09日
16時のコーナーで電話出演して、3000円分のクオカードをゲットォォ!!
「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ問題の第5弾
1553年(天文22年)から1564年(永禄7年)まで続いた
「川中島の戦い」において、現在の山梨県である
「甲斐国(かいのくに)」の戦国大名「武田信玄」と争った武将は次の4人のうち誰でしょう?
1. 豊臣秀吉 2.伊達政宗 3.上杉謙信 4.源義経
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ問題の第5弾
1553年(天文22年)から1564年(永禄7年)まで続いた
「川中島の戦い」において、現在の山梨県である
「甲斐国(かいのくに)」の戦国大名「武田信玄」と争った武将は次の4人のうち誰でしょう?
1. 豊臣秀吉 2.伊達政宗 3.上杉謙信 4.源義経
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2017年02月02日
2月2日の「charge!木曜日」は?
もっくちゃー!
今日は午前中に雪も舞っていた大津周辺。
大変冷えました。
今日のメッセージテーマは「宝の持ち腐れ!」
・役に立つ物を持ちながら使わずにしまっている
・才能がありながら活用出来ていない様子
と言うのがこの言葉の意味なのですが、「資格」だったり
「登山グッズ」「ダイエットマシーン」などなど・・・。
水曜にも反応のあった「ダイエット」関係。
やはり、ダイエットと言うのは鬼門なんでしょうか?
<レコメンド滋賀>
今回は「守山・野洲版」をお届け!
レコメンド1 ワシダ不動産
http://www.athome.co.jp/ahki/washida.html/
レコメンド2 ゆいの里
http://www.yuinosato.or.jp/
レコメンド3 ウッドハウス
http://woodhouse.co.jp/
レコメンド4 寺田商事
http://www.teradagroup.co.jp/
レコメンド5 ふれあい薬局
http://www.fureai-yakkyoku.jp/
<個別指導キャンパスからの挑戦状!>
今日の問題も戦国時代に関係した問題!
答えは 2番の「真田幸村」でした!

写真はまさしく幸村となった福盛先生です。
赤備えが映える・・・!
応募されて、電話の繋がった方には3000円分の特製クオカードを
プレゼントするので、みなさん是非、ご応募くださいね♪
せっかく送って頂いても、電話番号がないと
こちらから電話をつなぐ事が出来なくなっちゃいますので、
エントリーは「住所」「氏名」「電話番号」を忘れずに!!
さらに、リスナーさんのボケ回答がスタッフのボケ回答と
シンクロした場合、『コベアストラップ』をプレゼント!
そして!MVP(モースト ヴォケ(ボケ) プレイヤー)に
選ばれた方には『コベリンストラップ』をプレゼント!
Twitterでの回答は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
を必ずつけてくださいね。
メールでの正解の回答もお待ちしております!!←
17時台は「クイズ!1分間クッキング!ラウンド2」!
2月度のバトルになって、月曜日がいいスタートダッシュを切っていますが、
今日のレシピは「たこのガリシア風orプルポ・ア・ラ・ガジェーガ」!
スタッフ間でも「これは正解出るのか?!」と言う声が上がったレシピ!
そんなレシピでもなんと正解の方がいました!!
そして、187ポイントを獲得!
と言う事で、2月第1週が終了して
1位 月曜日:208ポイント
2位 水曜日:205ポイント
3位 木曜日:187ポイント
4位 火曜日:174ポイント
となりました!
2ヶ月連続の最下位からの月曜日がトップ!
木曜日はまたも「木の葉丼」に助けられて3位に滑り込み(笑)
先月のトップだった水曜日は「初めてレシピを読んだ」にも関わらず
2位と大健闘。
今週は火曜日の「塩焼きそば」が鬼門になっちゃいました・・・。
「charge!1分間クッキング 逆襲のスーギー」
となるか?
charge!の生放送をリアルタイムで聞き逃した時は、radikoプレミアムの
「タイムフリー機能」を利用してみてください!
1週間前の放送まで聴けますよ!
来週もお楽しみに♪
今日は午前中に雪も舞っていた大津周辺。
大変冷えました。
今日のメッセージテーマは「宝の持ち腐れ!」
・役に立つ物を持ちながら使わずにしまっている
・才能がありながら活用出来ていない様子
と言うのがこの言葉の意味なのですが、「資格」だったり
「登山グッズ」「ダイエットマシーン」などなど・・・。
水曜にも反応のあった「ダイエット」関係。
やはり、ダイエットと言うのは鬼門なんでしょうか?
<レコメンド滋賀>
今回は「守山・野洲版」をお届け!
レコメンド1 ワシダ不動産
http://www.athome.co.jp/ahki/washida.html/
レコメンド2 ゆいの里
http://www.yuinosato.or.jp/
レコメンド3 ウッドハウス
http://woodhouse.co.jp/
レコメンド4 寺田商事
http://www.teradagroup.co.jp/
レコメンド5 ふれあい薬局
http://www.fureai-yakkyoku.jp/
<個別指導キャンパスからの挑戦状!>
今日の問題も戦国時代に関係した問題!
答えは 2番の「真田幸村」でした!

写真はまさしく幸村となった福盛先生です。
赤備えが映える・・・!
応募されて、電話の繋がった方には3000円分の特製クオカードを
プレゼントするので、みなさん是非、ご応募くださいね♪
せっかく送って頂いても、電話番号がないと
こちらから電話をつなぐ事が出来なくなっちゃいますので、
エントリーは「住所」「氏名」「電話番号」を忘れずに!!
さらに、リスナーさんのボケ回答がスタッフのボケ回答と
シンクロした場合、『コベアストラップ』をプレゼント!
そして!MVP(モースト ヴォケ(ボケ) プレイヤー)に
選ばれた方には『コベリンストラップ』をプレゼント!
Twitterでの回答は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
を必ずつけてくださいね。
メールでの正解の回答もお待ちしております!!←
17時台は「クイズ!1分間クッキング!ラウンド2」!
2月度のバトルになって、月曜日がいいスタートダッシュを切っていますが、
今日のレシピは「たこのガリシア風orプルポ・ア・ラ・ガジェーガ」!
スタッフ間でも「これは正解出るのか?!」と言う声が上がったレシピ!
そんなレシピでもなんと正解の方がいました!!
そして、187ポイントを獲得!
と言う事で、2月第1週が終了して
1位 月曜日:208ポイント
2位 水曜日:205ポイント
3位 木曜日:187ポイント
4位 火曜日:174ポイント
となりました!
2ヶ月連続の最下位からの月曜日がトップ!
木曜日はまたも「木の葉丼」に助けられて3位に滑り込み(笑)
先月のトップだった水曜日は「初めてレシピを読んだ」にも関わらず
2位と大健闘。
今週は火曜日の「塩焼きそば」が鬼門になっちゃいました・・・。
「charge!1分間クッキング 逆襲のスーギー」
となるか?
charge!の生放送をリアルタイムで聞き逃した時は、radikoプレミアムの
「タイムフリー機能」を利用してみてください!
1週間前の放送まで聴けますよ!
来週もお楽しみに♪
2017年02月02日
16時のコーナーで電話出演したら3000円分のクオカードをプレゼント!!
「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ問題の第4弾
安土桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した武将の1人で、
「大阪冬の陣・夏の陣」において敵の徳川軍勢を最も震えあがらせ、
徳川家康をあと一歩まで追い詰めたのは次の4人のうち誰でしょう?
1. 井伊直虎 2.真田幸村 3.坂本龍馬 4.石田三成
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ問題の第4弾
安土桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した武将の1人で、
「大阪冬の陣・夏の陣」において敵の徳川軍勢を最も震えあがらせ、
徳川家康をあと一歩まで追い詰めたのは次の4人のうち誰でしょう?
1. 井伊直虎 2.真田幸村 3.坂本龍馬 4.石田三成
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2017年01月26日
1月26日の「charge!木曜日」は?
もっくちゃー!
今日は陽射しも出ていて気持ち暖かい日となりました。
今日のメッセージテーマは「記憶にございません」
言われても「ぜんぜん覚えてないやぁ・・・」なんて事ありませんか?
もしくは「いやぁ・・・覚えてないわぁ」って貫き通したいお話(笑)
そんなメッセージを募集させてもらいました。
お子さんからの「夜中のおやつの問い詰め」や自転車のカギやヘアピンなどの
「小物の行方」、「引き出したお金の使い道」
そんな中でも「お酒を飲んで・・・」と言ったお話が多かったですね。
楽しいお酒も、そんな事になるとちょっと後味が悪くなっちゃいますね(汗)
<レコメンド滋賀>
今回は「草津・栗東版」をお届け!
レコメンド1 シーボーイ
http://www.c-boy.co.jp/
レコメンド2 N&Sホーム
http://www.nands-home.com/
レコメンド3 SCブライダル
http://www.scb.jp/
<個別指導キャンパスからの挑戦状!>
今日の問題もさらにさらに戦国時代に関係した問題!
答えは 4番の「黒田官兵衛」でした!

写真は黒田官兵衛の扮装をした福盛先生です。
眼力が迫力を感じます・・・!
応募されて、電話の繋がった方には3000円分の特製クオカードを
プレゼントするので、みなさん是非、ご応募くださいね♪
せっかく送って頂いても、電話番号がないと
こちらから電話をつなぐ事が出来なくなっちゃいますので、
エントリーは「住所」「氏名」「電話番号」を忘れずに!!
さらに、リスナーさんのボケ回答がスタッフのボケ回答と
シンクロした場合、『コベアストラップ』をプレゼント!
そして!MVP(モースト ヴォケ(ボケ) プレイヤー)に
選ばれた方には『コベリンストラップ』をプレゼント!
Twitterでの回答は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
を必ずつけてくださいね。
メールでの正解の回答もお待ちしております!!←
17時台は「クイズ!1分間クッキング!ラウンド2」!
リスナーさんからの回答メールは3通までとなり、より競争率が
激しくなったこのコーナー。
先々週までの結果は暫定の1位のもくちゃ~。(←)
今日のレシピは福盛先生の神の手により「生キャラメル」でした。
そして、198ポイントを獲得!
と言う事で、1月バトルの合計は
1位 水曜日:841ポイント
2位 火曜日:785ポイント
3位 木曜日:701ポイント
4位 月曜日:691ポイント
となりました!
木曜日がギリギリ逃げ切った形で1月のクッキングは終了!
思わぬ接戦となりましたね・・・!
と言う事で、1月分も月曜からジェフグルメカードを
プレゼントいたします。
今日は、先週泣かされた「木の葉丼」にポイントを救われました(笑)
これが無ければ・・・?!
charge!の生放送をリアルタイムで聞き逃した時は、radikoプレミアムの
「タイムフリー機能」を利用してみてください!
1週間前の放送まで聴けますよ!
来週もお楽しみに♪
追記:
み~たん「すみこが『木の葉丼』とか入れるから!」
福盛先生「おっぱ・・・めっ」
すみこ 「すんませn」
今日は陽射しも出ていて気持ち暖かい日となりました。
今日のメッセージテーマは「記憶にございません」
言われても「ぜんぜん覚えてないやぁ・・・」なんて事ありませんか?
もしくは「いやぁ・・・覚えてないわぁ」って貫き通したいお話(笑)
そんなメッセージを募集させてもらいました。
お子さんからの「夜中のおやつの問い詰め」や自転車のカギやヘアピンなどの
「小物の行方」、「引き出したお金の使い道」
そんな中でも「お酒を飲んで・・・」と言ったお話が多かったですね。
楽しいお酒も、そんな事になるとちょっと後味が悪くなっちゃいますね(汗)
<レコメンド滋賀>
今回は「草津・栗東版」をお届け!
レコメンド1 シーボーイ
http://www.c-boy.co.jp/
レコメンド2 N&Sホーム
http://www.nands-home.com/
レコメンド3 SCブライダル
http://www.scb.jp/
<個別指導キャンパスからの挑戦状!>
今日の問題もさらにさらに戦国時代に関係した問題!
答えは 4番の「黒田官兵衛」でした!

写真は黒田官兵衛の扮装をした福盛先生です。
眼力が迫力を感じます・・・!
応募されて、電話の繋がった方には3000円分の特製クオカードを
プレゼントするので、みなさん是非、ご応募くださいね♪
せっかく送って頂いても、電話番号がないと
こちらから電話をつなぐ事が出来なくなっちゃいますので、
エントリーは「住所」「氏名」「電話番号」を忘れずに!!
さらに、リスナーさんのボケ回答がスタッフのボケ回答と
シンクロした場合、『コベアストラップ』をプレゼント!
そして!MVP(モースト ヴォケ(ボケ) プレイヤー)に
選ばれた方には『コベリンストラップ』をプレゼント!
Twitterでの回答は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
を必ずつけてくださいね。
メールでの正解の回答もお待ちしております!!←
17時台は「クイズ!1分間クッキング!ラウンド2」!
リスナーさんからの回答メールは3通までとなり、より競争率が
激しくなったこのコーナー。
先々週までの結果は暫定の1位のもくちゃ~。(←)
今日のレシピは福盛先生の神の手により「生キャラメル」でした。
そして、198ポイントを獲得!
と言う事で、1月バトルの合計は
1位 水曜日:841ポイント
2位 火曜日:785ポイント
3位 木曜日:701ポイント
4位 月曜日:691ポイント
となりました!
木曜日がギリギリ逃げ切った形で1月のクッキングは終了!
思わぬ接戦となりましたね・・・!
と言う事で、1月分も月曜からジェフグルメカードを
プレゼントいたします。
今日は、先週泣かされた「木の葉丼」にポイントを救われました(笑)
これが無ければ・・・?!
charge!の生放送をリアルタイムで聞き逃した時は、radikoプレミアムの
「タイムフリー機能」を利用してみてください!
1週間前の放送まで聴けますよ!
来週もお楽しみに♪
追記:
み~たん「すみこが『木の葉丼』とか入れるから!」
福盛先生「おっぱ・・・めっ」
すみこ 「すんませn」
2017年01月26日
16時のコーナーで電話出演して、3000円分のクオカードをゲットォォォ!!
「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ問題の第3段。
戦国時代から江戸時代にかけて活躍し、
豊臣秀吉の天下統一に力をつくした武将で、
「軍師」と呼ばれたのは次の4人のうち誰でしょう?
1. 服部半蔵 2.宮本武蔵 3.佐々木小次郎 4.黒田官兵衛
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国シリーズ問題の第3段。
戦国時代から江戸時代にかけて活躍し、
豊臣秀吉の天下統一に力をつくした武将で、
「軍師」と呼ばれたのは次の4人のうち誰でしょう?
1. 服部半蔵 2.宮本武蔵 3.佐々木小次郎 4.黒田官兵衛
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2017年01月19日
16時のコーナーで電話出演して、3000円分のクオカードをゲットしよう!!
「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
今日も戦国時代から少し勉強になる問題です!
幼少期の頃から豊臣秀吉に仕え、賤ヶ岳の戦いでは七本槍の一人にも数えられた、
熊本城を築いた武将は次の4人のうち誰でしょう?
1. 織田信長 2.平清盛 3.加藤清正 4.フランシスコ=ザビエル
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
今日も戦国時代から少し勉強になる問題です!
幼少期の頃から豊臣秀吉に仕え、賤ヶ岳の戦いでは七本槍の一人にも数えられた、
熊本城を築いた武将は次の4人のうち誰でしょう?
1. 織田信長 2.平清盛 3.加藤清正 4.フランシスコ=ザビエル
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
2017年01月12日
茶道といえばこの方!!
「個別指導キャンパスからの挑戦状!!」
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国時代から安土桃山時代にかけ 茶人として活躍。
無駄を省き簡素簡略の境地である「わび茶」を完成させ茶聖とも呼ばれた人は、
次の4人のうち誰でしょうか?
1. 細川ガラシャ 2.千利休 3.足利義満 4. 千道安(せんのどうあん)
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~
このコーナーは個別指導キャンパスの先生のもと、
「大人になって凝り固まった頭をほぐし、みんなと一緒に勉強力をチャージしよう」というコーナーです。
今日出題される問題がわかった皆さんは、
問題の答えとお名前、住所、電話番号、
お子さんがいらっしゃるならお子さんの年齢を書いて
sate@e-radio.co.jp
まで送ってください
抽選で一名様に直接お電話して、答え合わせをしますよ。
ご出演いただいた方には3000円分のオリジナルクオカードをプレゼント!!
では、今日の問題です!!
戦国時代から安土桃山時代にかけ 茶人として活躍。
無駄を省き簡素簡略の境地である「わび茶」を完成させ茶聖とも呼ばれた人は、
次の4人のうち誰でしょうか?
1. 細川ガラシャ 2.千利休 3.足利義満 4. 千道安(せんのどうあん)
わかった方はメール送ってね~!!
ボケ解答もお待ちしてますよ(笑)
ツイッターでつぶやく方は
#個別指導キャンパスからの挑戦状
をつけてくださいね~